シリコンスチーマーで蒸しとうもろこし

うみのあおい @cook_40027821
新鮮なまま美味しいモノを食べたいですね。
このレシピの生い立ち
茹でとうもろこしが好きですが、もっと簡単に…とラップを巻いてレンジをしていました。シリコンスチーマーを手に入れたので、これでやってみようとトライしてみました。茹でるより甘みが増す気がします。
作り方
- 1
とうもろこしの皮を剥き水洗いをする。塩を適量つける。
- 2
(ViV シリコンスチーマー クアトロを使用)水を入れ、とうもろこしを並べる。
- 3
レンジ600W8分で蒸し上げる。
コツ・ポイント
スチーマーに入りきらないときには、適当な大きさに切る。お好みでレンジし終わったあと蓋をしたまま2分ほどおくと柔らかくなります。
塩は、7分蒸し上げてレンジから出し、岩塩を振ってふたをして1.2分置いても美味しいです。少し柔らかめになります。
似たレシピ
-
-
-
冷めてもしぼまない!とうもろこしの茹で方 冷めてもしぼまない!とうもろこしの茹で方
今が旬のとうもろこし!美味しく新鮮なままを生かして食べたい!ポイントを抑えた美味しいとうもろこしの茹で方レシピ♪ hina_menu_ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19906321