ふわふわ食パン

マドレーヌ夫人3
マドレーヌ夫人3 @cook_40062683

簡単に食パンを作りたくて。
このレシピの生い立ち
2日目の手作り食パンは表面が乾燥して固いので、早めにビニール袋に入れておいたところ、柔らかいままだったので。入れてすぐは、水滴がつくぐらいがベスト。

ふわふわ食パン

簡単に食パンを作りたくて。
このレシピの生い立ち
2日目の手作り食パンは表面が乾燥して固いので、早めにビニール袋に入れておいたところ、柔らかいままだったので。入れてすぐは、水滴がつくぐらいがベスト。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1斤
  1. 強力粉 220g
  2. 薄力粉 30g
  3. バター 20g
  4. 小さじ1杯
  5. 砂糖 大さじ2杯
  6. スキムミルク 大さじ1杯
  7. 牛乳(温めて10分ほど冷ましたもの) 180cc
  8. ドライイースト 小さじ1杯、1/3

作り方

  1. 1

    マグカップに牛乳を入れ、温めます。熱々ではなくすぐ飲めるぐらいの温度で。
    それを10分程冷まします。

  2. 2

    ドライイースト以外をホームベーカリーの型に入れます。
    ドライイーストは、HBのドライイースト投入口に。

  3. 3

    パン生地コースにセットします。
    ホームベーカリーから取りだし、湿らせたキッチンペーパーをかぶせて15分のベンチタイム。

  4. 4

    クッキングシートを敷いた角型のケースに、生地を「の」の字になるように入れる。

  5. 5

    オーブンレンジの発酵機能で40℃にセットして30分~40分、8割までのところまで発酵させる。

  6. 6

    180℃に予熱して、180℃で20分、160℃で10分。合計30分焼く。

コツ・ポイント

食パンを焼いたあと、10分~30分程冷ましたら、ビニール袋に入れる。次の日も柔らかいままの食パンになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マドレーヌ夫人3
マドレーヌ夫人3 @cook_40062683
に公開
レシピは随時見直し中【参考まで】砂糖はきび砂糖を使用我が家では圧力鍋はフィスラーを使用フライパンはT-falを使用ホームベーカリーはPanasonicを使用ブレンダーはバーミックスを使用電子オーブンはNationalを使用ホットクックは2020年11月に購入
もっと読む

似たレシピ