ほうれん草とツナベーコ~ンの和風パスタ

クックヤマジュン
クックヤマジュン @cook_40101866

緑が鮮やかなパスタ!ゆったりできる日にのんびりいただきたいですね~(=^_^=)
このレシピの生い立ち
ほうれん草のアレンジでは和風パスタがあうのでは?と思いついて考えました。(^-^)

ほうれん草とツナベーコ~ンの和風パスタ

緑が鮮やかなパスタ!ゆったりできる日にのんびりいただきたいですね~(=^_^=)
このレシピの生い立ち
ほうれん草のアレンジでは和風パスタがあうのでは?と思いついて考えました。(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. パスタ麺 100g
  2. ほうれん草 3束
  3. ベーコン(ハーフサイズ) 1/2パック
  4. 玉ねぎ 1/4個
  5. マッシュルーム水煮パック 1/3
  6. 冷凍コーン 大さじ1
  7. ツナ缶 大さじ1
  8. オリーブオイル 大さじ1杯
  9. バター(葉の部分炒める用) 10g
  10. にんにく、なければチューブ 1片 小さじ1程度
  11. 白だし 小さじ1
  12. 醤油 大さじ1
  13. 塩、胡椒 少々
  14. 刻み海苔 お好みで

作り方

  1. 1

    ほうれん草を食べやすく切って、茎と葉の部分にわけておく。

  2. 2

    ベーコン、玉ねぎも食べやすく切っておく。

  3. 3

    ツナの油はきって、別の器にとっておく。

  4. 4

    醤油と白だしをあらかじめ器にあわせて入れておく。

  5. 5

    たっぷりのお湯でパスタを茹でる。いつも通りの茹で具合でよいと思うので、ご家庭で好きに湯がいて下さい!

  6. 6

    オリーブオイルでで大蒜を炒め、ベーコン、玉ねぎ、ほうれん草の茎の部分、コーン、マッシュルームもあわせて炒める。

  7. 7

    塩、コショウをして白だしと醤油を混ぜたものの半分量で味付けし、残りはおいておく。

  8. 8

    パスタが茹であがってなければここで待つ!フライパンの火は消しておく。

  9. 9

    パスタが茹であがったら、フライパンに再び火をつけバターとほうれん草の葉の部分、ツナを加え軽く炒める。

  10. 10

    9のフライパンに水切りしたパスタを入れて炒める。残りの醤油、白だしのあわせたもので味を整える。

  11. 11

    刻み海苔をかけて完成(^-^)

コツ・ポイント

ほうれん草の葉はしんなりするくらいで炒めすぎないほうがよいかと思います、マッシュルームはシメジやエノキタケでもかまいません。醤油はお好みで増やして下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックヤマジュン
に公開
自己流で我が家料理ばかりですがレシビに残すことが楽しい〜〜今日この頃です(*^_^*)まだまだ勉強中!美味しい、気持ちを込めた手料理目指して頑張り中^ - ^
もっと読む

似たレシピ