おいサンド 味付いなりをサンドイッチで。

おとうふタイシ
おとうふタイシ @cook_40139432

味付いなり「おいなりくん」を使った洋風メニューです。
てりやき風味のおいしいサンドイッチです。
このレシピの生い立ち
甘しょっぱい油揚げをパンで食べるとしたら、とちょっと変わったことを考えました。

おいサンド 味付いなりをサンドイッチで。

味付いなり「おいなりくん」を使った洋風メニューです。
てりやき風味のおいしいサンドイッチです。
このレシピの生い立ち
甘しょっぱい油揚げをパンで食べるとしたら、とちょっと変わったことを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 味付いなりの皮 2枚
  2. 食パン 2枚
  3. バター 少々
  4. レタス 2~3枚
  5. スライスチーズ 1枚

作り方

  1. 1

    レタスは洗い、ちぎって水気をきっておく。
    食パンを軽くトーストし、バターを塗る。

  2. 2

    バターを塗ったパンにレタスをのせ、味付いなりの皮、チーズをのせてサンドイッチにする。

  3. 3

    バターのほかに粒マスタードを塗ると、味がしまってまたおいしいですよ!

  4. 4

    このメニューには、国産大豆使用の油揚げと化学調味料不使用タレで作った自然のうまみ味付いなりをおすすめします。

  5. 5

    タイシネットショップでも取り扱いしております。ご利用ください。

コツ・ポイント

味付いなりはタレがたくさんついているので、軽めに絞った方が良いです。
いなりの皮の中にチーズを入れたり、食パンにマヨネーズを塗ってからトーストしてもおいしいですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おとうふタイシ
おとうふタイシ @cook_40139432
に公開
納豆、豆腐、油あげの太子食品です。かんたんでおいしいレシピを紹介いたします。●商品の購入はお近くのスーパー、またはネットショップまで。タイシネットショップ http://www.taishi-shop.jp/●商品や工場については、ホームページまで。太子食品ホームページ http://www.taishi-food.co.jp/
もっと読む

似たレシピ