きのことコンニャクの煮物

ここ左衛門
ここ左衛門 @cook_40127664

コンニャク摂取で美肌 アトピーにも
このレシピの生い立ち
お弁当に作りました

きのことコンニャクの煮物

コンニャク摂取で美肌 アトピーにも
このレシピの生い立ち
お弁当に作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 糸コンニャク 1袋
  2. マイタケ 1パック
  3. 胡麻 大さじ1
  4. しょうが 1がけ
  5. 小さじ
  6. 酒みりん 大さじ1弱
  7. 醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    糸コンニャクは熱湯でアク抜きし、写真のように水分を取ります。泡泡にならないため

  2. 2

    しょうがはみじん切りにします

  3. 3

    マイタケはほぐします

  4. 4

    胡麻油、しょうがをいれて香り立つまで炒める

  5. 5

    コンニャクを入れ油が全体に絡むまで炒める

  6. 6

    マイタケいれ、しんなりするまで炒める。お酢を小さじ1入れます

  7. 7

    こんな感じになったら調味料を入れ蓋をして弱火にし、時々混ぜながら汁気がなくなるまで煮ます

コツ・ポイント

コンニャクの水分をしっかり取ることです。コンニャクにはセラミドが含まれ肌の水分量を保つのでアトピーなどの方も痒みの軽減にも。但し原材料がコンニャク芋の場合です

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ここ左衛門
ここ左衛門 @cook_40127664
に公開
最近ではダイエット、健康レシピ、旬の野菜レシピなどに興味あり。
もっと読む

似たレシピ