ホタテスープのつけ麺(ザルラーメン)

harushot
harushot @nana_andteam

市販のスープに飽きてしまったら……
ホタテの旨味たっぷりの中華味がオススメ♪
乾燥ホタテを1日浸けるだけで絶品スープに✨
このレシピの生い立ち
子どもの頃から大好きな焼肉屋さんのつけ麺が美味しくて✨作ってみました☺

ホタテスープのつけ麺(ザルラーメン)

市販のスープに飽きてしまったら……
ホタテの旨味たっぷりの中華味がオススメ♪
乾燥ホタテを1日浸けるだけで絶品スープに✨
このレシピの生い立ち
子どもの頃から大好きな焼肉屋さんのつけ麺が美味しくて✨作ってみました☺

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 乾燥ホタテ貝柱 10g(6個)
  2. 100cc
  3. 300cc
  4. ☆味覇 大さじ1
  5. ☆酒 大さじ2
  6. ☆マルちゃん 昆布だし 小さじ1
  7. 味塩コショウ 少々
  8. ネギ 1/3本
  9. 中華麺 2玉
  10. 粗挽き黒胡椒 少々

作り方

  1. 1

    小さな器に乾燥ホタテを入れ、水を100cc入れる

    ラップをして、冷蔵庫に1日置いておく

  2. 2

    1日置いて柔らかくなったホタテをスープごと小鍋に入れる

    水を300cc入れ、沸騰させる

  3. 3

    灰汁をすくう

    ☆味覇、☆酒、☆マルちゃん昆布だしを加え、よく混ぜ、再沸騰したら、火を止める

  4. 4

    味塩コショウをふったら、ホタテスープの出来上がり♪

  5. 5

    太ネギをみじん切りにして、水にさらす

    さらしたら、ぎゅっと絞っておく

  6. 6

    鍋に湯を沸かし、生中華麺を茹でる

    茹で上がったら、流水で冷やし、もみ洗いし、氷水で冷やす

    水をきり、ザルに盛り付ける

  7. 7

    麺に粗挽き黒胡椒をたっぷり振る

    器にホタテスープをそそぐ

    薬味の太ネギをそえる

    完成♪

コツ・ポイント

・麺にかけた粗挽き黒胡椒がポイントです!が、子どもが食べる場合は辛いので除いてください☺
・お好みで茹でたモヤシなどを添えてください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
harushot
harushot @nana_andteam
に公開
子どもたちがいつか自分でお料理を作るときの参考になればと思い、レシピを載せています☺圧力鍋は朝日軽金属の旧モデルを使っています♪鍋やフライパンも、主に朝日軽金属のものを使っています♪マルちゃんの昆布だし、桃屋のきざみにんにく、ヤマサ昆布つゆ、トキワのべんりで酢 大好きです♥コメントをいただいても、パソコンがないので返信できません(>_<)すみませんm(_ _)m
もっと読む

似たレシピ