豆乳スープの野菜ラーメン

みなみ&ポン輔
みなみ&ポン輔 @cook_40058238

豆乳たっぷり!!野菜もたっぷり!!病みつきになる優しい味のスープです♪
このレシピの生い立ち
豆乳大好きなので、スープも飲みほせちゃう身体に優しいラーメンが作りたくて。

豆乳スープの野菜ラーメン

豆乳たっぷり!!野菜もたっぷり!!病みつきになる優しい味のスープです♪
このレシピの生い立ち
豆乳大好きなので、スープも飲みほせちゃう身体に優しいラーメンが作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 中華麺(生) 4玉
  2. ひき肉 100g
  3. にら 1束
  4. もやし 100g
  5. ねぎ 1本
  6. にんにく 1片
  7. ゴマ 大1
  8. 豆乳 1300ml
  9. 500ml
  10. 鶏がらスープの素 大2
  11. ●味噌 大2
  12. ●すりゴマ(白) 大2
  13. ●酒 大2
  14. いりゴマ(白) 適宜
  15. 塩・コショウ 適宜

作り方

  1. 1

    にんにくはみじん切りに、にらは5cm位に切る。ねぎは小口切りに、もやしは洗ってざるにあげ水気を切っておく。

  2. 2

    ●の調味料を合わせておく。深型の中華鍋を熱し、ゴマ油、にんにくのみじん切りを入れて炒める。

  3. 3

    ②の香りが立ってきたら、ひき肉を入れてよく炒め、にら、もやしを入れて塩・コショウで軽く味をつけておく。

  4. 4

    ③に水、豆乳、鶏がらスープの素を入れ、ふつふつと煮立ってきたら弱火にし②で合わせた●の調味料を入れてよく溶かす。

  5. 5

    ④で味が足りなければ塩・コショウで味を整える。(※麺を茹でておく)器にスープをそそぎ、茹でた麺を入れ、いりゴマをちらす。

コツ・ポイント

・スープをもっと薄味にして、麺を入れずにスープとして食べても良いです!
・お好みで、すりゴマを増量したり、ラー油を加えても美味しいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みなみ&ポン輔
みなみ&ポン輔 @cook_40058238
に公開
「簡単、美味しい、身体に優しい」 毎日の元気の素は美味しくて栄養のある食事から!! 野菜ソムリエ、食生活アドバイザーの資格を取得。料理研究家アシスタント、フードスタイリング、クッキング講師などの仕事を約5年間経験した後、2012年4月から仕事を休職して栄養士養成専門学校に通い始めました!記憶力の低下をひしひしと感じる中、今日も勉強と簡単で美味しい料理作りを頑張ってます!!
もっと読む

似たレシピ