ラーメンスープdeつけ麺!

ひーちゃんママ♪
ひーちゃんママ♪ @cook_40053849

ただの熱いラーメンスープに冷たい中華麺をつけるだけのつけ麺ですw
このレシピの生い立ち
子供の頃、実家で出されていたつけ麺が苦手(と言うか嫌い)で、ある時を境に食べなくなっていたのですが、最近になってちょっと再挑戦してみようと思い、これなら食べられそうと思って…(^o^;)

ラーメンスープdeつけ麺!

ただの熱いラーメンスープに冷たい中華麺をつけるだけのつけ麺ですw
このレシピの生い立ち
子供の頃、実家で出されていたつけ麺が苦手(と言うか嫌い)で、ある時を境に食べなくなっていたのですが、最近になってちょっと再挑戦してみようと思い、これなら食べられそうと思って…(^o^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 中華麺 2玉(大盛なら3玉)
  2. ラーメンスープのタレ(醤油) 2袋
  3. 鶏ガラスープの素(省略可) 大さじ1/2
  4. 適量
  5. 豚バラ肉 少量
  6. もやし 1/3袋
  7. 長ねぎor青ねぎ 適量

作り方

  1. 1

    ラーメンのスープは熱湯で温めて中の脂を溶かしておき、豚バラ肉は食べやすい大きさに切る
    ねぎは小口切り

  2. 2

    鍋にラーメンスープを絞り出し、鶏ガラスープの素と水を入れて火にかけ、沸いてきたら豚肉ともやしを入れて煮る

  3. 3

    中華麺をお好みの固さに茹でたらザルに上げ、流水でもみ洗いして冷やし、しっかり水気を切ってお皿に盛る

  4. 4

    食べる時に再度スープを熱々に温め、器に注いでねぎを散らす

  5. 5

    ★めんどくさければスープだけ作って、ねぎと細切りにしたチャーシューを入れるだけでも十分!

  6. 6

    ★(↑追記)器に温めたラーメンスープと鶏ガラスープの素(小さじ1/2)を入れ、お好みの濃さになるように熱湯を注ぐ

  7. 7

    ★(↑追記)今回は茹でたもやしとほぐしたサラダチキンと刻みねぎを入れました!

  8. 8

    ★(追記↑)今回はトンコツスープに肉野菜炒め(豚肉・白菜・もやし)と刻み青ねぎの組み合わせ♪
    ※鶏ガラスープの素は不要

  9. 9

    他にほうれんそうや味玉・メンマ…普通のラーメンに入ってる具をそのままトッピングにしてOK!

  10. 10

    【工程5~7】は1人分です

  11. 11

    【レシピ修正】2021年4/16(金)レシピを若干修正しました!今後も手直しがあると思います。ご了承下さい。

コツ・ポイント

・今回シンプルに普通の醤油味にしましたが、とんこつ・味噌・塩…お好きな味で♪→具材も自由自在に組み合わせられます!
・鶏ガラスープの素は入れなくても構いません。お好みで…

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひーちゃんママ♪
に公開
はじめまして♪夫と二人暮らししてます☆お酒と食べることが何よりも大好きな主婦です♪レシピをアップするより、皆さまのキッチンにお邪魔させて頂く方がほとんどです(^_^)よろしくお願いします♪たまにレシピの改良したり、手順の説明(表現)を変える事がありますm(_ _)mご了承下さい!
もっと読む

似たレシピ