手作りラーメンスープ!つけ麺のタレも♪

“ありあ”
“ありあ” @cook_40131633

これからは生麺のみ買ってくればOK!
鍋のスープにもいいですね♪
たまに改訂入ります(^^)

このレシピの生い立ち
子供たちがランチに良く
リクエストしてくるので(^^;

色んなレシピやお店のラーメンを
思い出しながらまとめてみました。

手作りラーメンスープ!つけ麺のタレも♪

これからは生麺のみ買ってくればOK!
鍋のスープにもいいですね♪
たまに改訂入ります(^^)

このレシピの生い立ち
子供たちがランチに良く
リクエストしてくるので(^^;

色んなレシピやお店のラーメンを
思い出しながらまとめてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1.  基本の材料
  2. 熱湯 250cc
  3. ラード(ゴマ油) お好みで
  4. 鶏ガラスープ(中華だし) 小さじ1
  5. 煮干し粉(鰹だし) 小さじ1/2
  6. 叉焼煮汁 適宜
  7.  お好みで
  8. 味の素 旨味
  9. コンソメ 野菜の旨味
  10. にんにくチューブ お好みで
  11. しょうがチューブ お好みで
  12. 鰹節 旨味
  13. オイスターソース 甘味
  14. 梅干し サッパリ

作り方

  1. 1

    材料を混ぜるのみ!

  2. 2

    醤油ラーメン

     材料
    +叉焼煮汁大さじ4

  3. 3

    塩ラーメン

     材料
    +塩小さじ1
    +叉焼煮汁大さじ1

  4. 4

    味噌ラーメン

     材料+味噌試作中

  5. 5

    酸辣湯

     材料
     +叉焼煮汁大さじ4
     +穀物酢大さじ1
     +ラー油

    溶き玉子に水溶き片栗粉でとろみをつけて

  6. 6

    麻婆ラーメン

    材料+叉焼煮汁大さじ4
      +麻婆豆腐
      +ラー油(お好みで)

  7. 7

    つけ麺

    熱湯  150cc
    叉焼煮汁 大さじ2
    鶏ガラスープ小さじ1
    煮干し粉 小さじ1

  8. 8

    塩レモンラーメン

     材料+叉焼煮汁大さじ1
       +塩小さじ1
       +レモン大さじ1
       +ラー油適量

コツ・ポイント

材料の()は(代用品)です。

叉焼作り
ククパID18190059
↑私はこれ
が必須になります。
以外と簡単に作れて日持ちもします。
冷凍保存もOK♪

冷やすとラードが出てくるので
それを使い、煮た汁で
スープを作ると美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
“ありあ”
“ありあ” @cook_40131633
に公開
二児のママです。ククパ大好き❤皆さまのお陰で手料理頑張れます⤴ありがとうございますm(_ _)mWe create Happiness ✨
もっと読む

似たレシピ