「割れ目がないピスタチオ」の割り方

naoko0403 @cook_40102570
カンタンに割れて、周りが汚れないピスタチオの割り方です。
このレシピの生い立ち
イタリア旅行で買って来たピスタチオ、袋の20%ぐらいが割れ目なし! やられたーどうしよう〜!? ということで、ペンチでつかんで割ったり、金づちで叩いたり、色々と試行錯誤。一番カンタンに割れた方法をレポートします。お役に立てたら幸いです。
「割れ目がないピスタチオ」の割り方
カンタンに割れて、周りが汚れないピスタチオの割り方です。
このレシピの生い立ち
イタリア旅行で買って来たピスタチオ、袋の20%ぐらいが割れ目なし! やられたーどうしよう〜!? ということで、ペンチでつかんで割ったり、金づちで叩いたり、色々と試行錯誤。一番カンタンに割れた方法をレポートします。お役に立てたら幸いです。
作り方
- 1
買ってきたピスタチオの袋の中に、割れ目がないやつがあった〜! どうしよう!
という時の簡単な割り方です。 - 2
キッチンペーパーなどを平らに敷き、右下の方に、割れ目のないピスタチオを置きます。
左利きの方は左下に置いてください。 - 3
キッチンペーパーの端を斜めに追って、ピスタチオをくるみます。
- 4
今度はキッチンペーパーの上の角を折って、ピスタチオを二方向からくるみます。
- 5
ピスタチオのいるところを、ペンチ、金づち、またはまな板などでコンコンと叩きます。
- 6
割れました! キッチンペーパーのおかげで殻が飛び散りません。
- 7
ところが、叩いて少しだけ亀裂が入ったものの、まだ手ではむけないレベルのものが…。
- 8
他のピスタチオの鋭角な破片を使い、割れ目に押し込みます。破片を下向きにグイッと動かすと、殻が空きます!
コツ・ポイント
キッチンペーパーを敷いてあるから、食べた後は殻をくるんでそのままゴミ箱にポイッ。
叩く音は結構響きますので、ご近所迷惑にならないように、深夜にはやらない方がいいと思います!
似たレシピ
-
-
-
長芋の皮むき✿手とまな板のヌルヌル解消! 長芋の皮むき✿手とまな板のヌルヌル解消!
本に掲載して頂きました☆長芋の皮むきで手が滑ったりしませんか?この方法で解決出来ます!手もほとんど汚れない! ママんま -
-
-
-
簡単ヘルシー!レンジでカリカリベーコン♪ 簡単ヘルシー!レンジでカリカリベーコン♪
キッチンペーパーで挟んで、レンジでチン!脂は紙が吸ってくれるからとってもヘルシー♪跳ねた脂で火傷&コンロの汚れもナシ!! ブッコロリ -
-
マーマレード作り柑橘類の洗い方!米とぎ汁 マーマレード作り柑橘類の洗い方!米とぎ汁
マーマレードに使う柑橘類。皮って結構汚れてるんだとか…水洗いで大丈夫?洗剤はNG!そうだ!米のとぎ汁で洗おう~♪ コディバ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19914368