チダイのお吸い物

クッキング秀さん
クッキング秀さん @cook_40132466

スーパーなどでもよく見かけるチダイ。お吸い物で上品にいただきました。
このレシピの生い立ち
スーパーでよく見るチダイをお澄ましにしてみました。

チダイのお吸い物

スーパーなどでもよく見かけるチダイ。お吸い物で上品にいただきました。
このレシピの生い立ち
スーパーでよく見るチダイをお澄ましにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. チダイ(小) 1尾
  2. 絹ごし豆腐(小) 1パック
  3. 醤油・塩 適量
  4. 顆粒和風だし 小さじ1
  5. 青ネギ(小口切り) お好みで

作り方

  1. 1

    チダイの鱗を取り頭を切り落とし、肛門から胸ビレに向かって包丁を入れ、内臓・血合いを取り除き水洗いをする。

  2. 2

    三枚におろし小骨も取り除き、一口サイズに切り分ける。

  3. 3

    約600㏄のお湯を沸かし沸騰したら②と豆腐を加え沸騰したら弱火にして、かつおだし・醤油・塩で味を整え完成。

  4. 4

    椀に盛り青ネギを散らす。

コツ・ポイント

チダイは小骨までしっかり取り除いておくと食べやすいです。
醤油は少な目に。塩分は塩で調整します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クッキング秀さん
に公開
休日の夕飯作りが趣味です。自分の備忘録代わりにレシピをクックパッドにのせています。よろしかったら参考にしてください。
もっと読む

似たレシピ