はちみつ塩レモンのパンナコッタ

みどふぁどベシ
みどふぁどベシ @omusubi_mirorin

爽やかでちょっと甘じょっぱい塩レモンのソース♪ぷるぷるのパンナコッタ、夏のデザートにいかがでしょう。
このレシピの生い立ち
ポッカ塩レモンを使った甘さ控えめなデザートを考えてみました。

はちみつ塩レモンのパンナコッタ

爽やかでちょっと甘じょっぱい塩レモンのソース♪ぷるぷるのパンナコッタ、夏のデザートにいかがでしょう。
このレシピの生い立ち
ポッカ塩レモンを使った甘さ控えめなデザートを考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

カップ小×4個
  1. 牛乳 100ml
  2. 生クリーム 200ml
  3. グラニュー糖 大さじ2
  4. ヨーグルト(無糖) 大さじ1
  5. 粉ゼラチン 5g
  6. 大さじ2
  7. ニラエッセンス 少々
  8. ラム酒(あれば) 小さじ1
  9. ●ポッカサッポロ「塩レモン 大さじ2
  10. ●はちみつ 大さじ1
  11. お好きなナッツ 飾りに少々

作り方

  1. 1

    粉ゼラチンは、水に振り入れてふやかしておく。

  2. 2

    鍋に牛乳とグラニュー糖を入れ火にかける。沸騰させないようにしてグラニュー糖を溶かし火から下ろす。

  3. 3

    1を加えて余熱で溶かしたら、網を通してボウルに移す。生クリームとヨーグルト、バニラエッセンス、ラム酒を加えて混ぜる。

  4. 4

    ボウルの底を氷水にあててゴムベラで混ぜ、とろみがついたら器に分け入れて冷蔵庫で1時間くらい冷やし固める。

  5. 5

    ●の材料を混ぜ合わせてソースにする。ナッツをのせて出来上がり。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みどふぁどベシ
みどふぁどベシ @omusubi_mirorin
に公開
素敵なつくれぽをありがとうございます。福岡県最東端の田舎町。へべれけおっさんと猫1匹。地元産の旬のもので簡単にを心掛けています。九州の醤油と甘露醤油。味噌は、合わせ味噌 ときどき八丁味噌。※レシピは変更及び削除もあります。新しいものを確認していただけると有難いです。http://ameblo.jp/midofadobesi-happy-days/
もっと読む

似たレシピ