お菓子な目玉焼き

☆ぽっぽスター☆
☆ぽっぽスター☆ @cook_40248814

子どもの給食で出るらしく、作ってみました。
とても簡単に出来るので集まりに持って言ったら子どもが喜ぶ事間違いなし♪
このレシピの生い立ち
子どもに作って欲しいと言われ、作ってみました。

お菓子な目玉焼き

子どもの給食で出るらしく、作ってみました。
とても簡単に出来るので集まりに持って言ったら子どもが喜ぶ事間違いなし♪
このレシピの生い立ち
子どもに作って欲しいと言われ、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約6個くらい
  1. カルピス(原液) 200cc
  2. 200cc
  3. ゼラチン 5g
  4. 黄桃缶(半分サイズ) 約二缶(サイズによる)
  5. アルミカップ 適量

作り方

  1. 1

    まず、ポット等でお湯を沸かしゼラチンを溶かします。

  2. 2

    鍋にお水200ccを沸かし、その中へゼラチンを入れます。

  3. 3

    次にカルピスの原液200ccを鍋に入れ、沸騰させない様にし、ゼラチンを溶かします。

  4. 4

    アルミカップに黄桃のハーフを入れ、回りからそっとお玉でカルピスを入れます。
    写真はスライスです^^;間違えました。

  5. 5

    冷蔵庫で冷やしたらお菓子な目玉焼きの出来上がり♪
    小学生なら喜ぶ事間違いなしです!

コツ・ポイント

お鍋で火にかける際には沸騰しない様に気を付けて下さい☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆ぽっぽスター☆
に公開
まだクックパッドのレシピ投稿は始めたばかりです。頑張りますのでよろしくお願いします(﹡ˆᴗˆ﹡)
もっと読む

似たレシピ