いんげん*おかかと生姜醤油で*

メグマ
メグマ @cook_40105270

夏の定番(^^)♪
このレシピの生い立ち
夏バテでも美味しく食べたくて***

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. いんげん 10本位
  2. 生姜 1片
  3. おかか 1つまみ
  4. 醤油 お好みで
  5. 茹で塩 小さじ1

作り方

  1. 1

    いんげんが浸かる位のお湯を沸かし、茹で塩を加え、1分程茹でる。

  2. 2

    ザルにあげ、水冷。両端を切り落とし(気にならなければそのまま)よく水気を切って皿に盛りつけ。

  3. 3

    生姜をたっぷりすりおろし、醤油とおかかをかけて完成♪

コツ・ポイント

いんげんを固めに茹でる事。生姜はチューブでなく、生をすりおろす事。たっぷりでも辛みが気にならず、美味しいです(^^)!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

メグマ
メグマ @cook_40105270
に公開
8歳になる息子とふたり暮らし*東京都在住*毎日美味しいごはんを息子と楽しく食べる!!!それが一番の幸せです♪~(・ε・ )働くママは、時間も体力も毎日が限界(>.<)でも美味しい手料理を食べさせたい!!!今は亡き母の味を思い返しながら愛する息子の為身体に優しいごはんをいつも一緒に食べたいな~('ε'*)レシピ随時見直し中…_(..)_
もっと読む

似たレシピ