いんげんの生姜醤油和え

ラピスベリー @cook_40239073
夏の食欲の無い時に、箸が進む一品です。生姜多めが美味しいですよ。細めのいんげんで是非試して下さい。
このレシピの生い立ち
亡き義母に教わり、我が家の夏の定番です
いんげんの生姜醤油和え
夏の食欲の無い時に、箸が進む一品です。生姜多めが美味しいですよ。細めのいんげんで是非試して下さい。
このレシピの生い立ち
亡き義母に教わり、我が家の夏の定番です
作り方
- 1
いんげんを洗って、頭と先を切り落とし、茹でます。
- 2
3〜4cmくらいに切り分けて、生姜チューブ7〜8cmくらいと和えて置きます。
- 3
味の素を3〜4振りして、味をみながら醤油で味付けします。
コツ・ポイント
細めのいんげんを使う事と、生姜を多めに入れる事です。
似たレシピ
-
-
材料1つ!いんげんのしょうが醤油和え 材料1つ!いんげんのしょうが醤油和え
我が家はずっといんげんはこの味。胡麻和えで飽きたら是非!!いんげんの甘さが引き立ってご飯に合いますよぉ〜(^○^) doku肋骨 -
-
-
-
簡単美味しい☆いんげんの生姜醤油和え 簡単美味しい☆いんげんの生姜醤油和え
シンプルですが、毎日食べても飽きない私が1番好きないんげんの食べ方です☆サッパリなので食欲ない時にもオススメですよ♪ kouayaa -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19890371