長芋のおじや

ぴーかん!
ぴーかん! @cook_40216814

風邪をひいた時に作りました。食べやすく、消化にもよいレシピです。胃を休めたい時にもどうぞ。
このレシピの生い立ち
小さい頃から風邪を引くと、必ず母が長芋入りで作ってくれていたおじや。母は塩で味付けしておりましたが、ダシベースのレシピにアレンジしました。

長芋のおじや

風邪をひいた時に作りました。食べやすく、消化にもよいレシピです。胃を休めたい時にもどうぞ。
このレシピの生い立ち
小さい頃から風邪を引くと、必ず母が長芋入りで作ってくれていたおじや。母は塩で味付けしておりましたが、ダシベースのレシピにアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ご飯 一膳
  2. 300cc
  3. だしの素 小さじ1
  4. 長芋 10cmくらい
  5. めんつゆ 大さじ1
  6. 1個
  7. 塩、醤油 お好みで

作り方

  1. 1

    鍋に水、だしの素を入れ火にかける。ご飯を入れ中火で煮る。長芋は皮を剥き、すりおろす。

  2. 2

    弱火にして、長芋、めんつゆ、醤油を入れてお玉で混ぜる。溶き卵を入れる。

  3. 3

    味見をして、塩で味を整えたら出来上がり。

  4. 4

    お好みで青のりを加えても^ ^

コツ・ポイント

長芋入れると焦げやすくなってきます。鍋底を焦がさないように、混ぜて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぴーかん!
ぴーかん! @cook_40216814
に公開
3姉弟の母です。手軽で美味しいレシピが大好きです。パンが好きで、パンに携わる仕事をしています。
もっと読む

似たレシピ