チーズが香ばしい 焼おにぎり

晴ハレ
晴ハレ @cook_40268070

なかなか朝食を食べてくれない子どものために。
これだとパクパク食べてくれます。
コーンの甘味とチーズの塩加減が絶妙!
このレシピの生い立ち
なかなか朝食が進まない息子の好きなものを集めて作りました。

チーズが香ばしい 焼おにぎり

なかなか朝食を食べてくれない子どものために。
これだとパクパク食べてくれます。
コーンの甘味とチーズの塩加減が絶妙!
このレシピの生い立ち
なかなか朝食が進まない息子の好きなものを集めて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 温かいごはん 1合
  2. めんつゆ 大さじ1
  3. みりん 大さじ1/2
  4. ごま油(すりごまでも) 小さじ1(お好きなだけ)
  5. 冷凍コーン お好きなだけ
  6. とろけるチーズ スライス1枚

作り方

  1. 1

    温かいごはんにコーン(凍ったままでOK)、めんつゆ、みりん、ごま油(またはすりごま)を入れ、まんべんなく混ぜる

  2. 2

    4等分にして小さめのおにぎりを作る。
    しっかり握って崩れないように。

  3. 3

    フライパンで両面に焼き色をつける。
    中火で片面約3分ずつくらい。

  4. 4

    フライパンからおにぎりを2つお皿に出して、フライパンの空いたスペースに4等分したとろけるチーズを置いて焼く。

  5. 5

    チーズがふつふつとけてきたらおにぎりを上に乗せて、はみ出したチーズをおにぎりに添って巻き付ける

  6. 6

    とろーりチーズを楽しみたい時はすぐにお皿へ、
    こんがり香ばしくしたい時は1分ほど焼く
    で、完成!

コツ・ポイント

チーズにしっかり焼き色がつくと、少し苦味が出て大人味になります。
おにぎりをチーズに乗せてすぐにお皿に取ると、クリーミーでとろーりで子どもも喜びます。
ごま油がクドイ、という方はすりごま(お好きなだけ)に代えてみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
晴ハレ
晴ハレ @cook_40268070
に公開

似たレシピ