とってもカンタン♪バーニャカウダ

MamaCan @cook_40044861
とにかくカンタン!オリーブオイルが苦手な方にもお勧めです!!シリコンスチーマーがなくても、ビニール袋などで代用可!!
このレシピの生い立ち
上司に連れて行って頂いたイタリアン♪
そこでとっても美味しいバーニャカウダに
出会いました!
何とか家庭でも再現できるように・・・
そしてオリーブオイルが苦手な主人の為に
我が家バージョンができました♪
とってもカンタン♪バーニャカウダ
とにかくカンタン!オリーブオイルが苦手な方にもお勧めです!!シリコンスチーマーがなくても、ビニール袋などで代用可!!
このレシピの生い立ち
上司に連れて行って頂いたイタリアン♪
そこでとっても美味しいバーニャカウダに
出会いました!
何とか家庭でも再現できるように・・・
そしてオリーブオイルが苦手な主人の為に
我が家バージョンができました♪
作り方
- 1
野菜は適当に切った後、電子レンジでチン!する。(野菜によるが1分位ずつ)
スチーマーを使う場合は、取り説を参照して下さい - 2
バーニャソースを作ります。
我が家はチョコフォンデュの鍋で作っちゃいますが・・・小さめの耐熱容器でもできます・・・ - 3
チョコフォンデュの鍋、または小さめの耐熱容器にすりおろしたニンニクを入れ、水を加えて、電子レンジで加熱する。(20秒)
- 4
加熱後に牛乳を加え、さらに10秒加熱する。
- 5
アンチョビフィレを細かく刻み、「4」に入れて、混ぜ合わせる。
- 6
「5」をサラダ油でのばす。
- 7
人肌くらいに温めて、できあがり!!
(油が入ったので電子レンジなら、10秒くらい。
熱くなりすぎないよう、様子をみて) - 8
「7」のソースに温野菜をつけて、食べます!!
コツ・ポイント
野菜が採れるので、色々なお野菜で作ってみて下さい!ちょっと味が濃い目ですが・・・子どもも良く食べます!
アンチョビは高い・・・が、とっても簡単!オリーブオイルでも美味しいと思いますよ!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19928393