トロトロわらび餅

suwachins
suwachins @cook_40042974

トロトロの食感が、夏の日のおやつにぴったりです。
このレシピの生い立ち
わらび餅を作る時に、水を入れ間違えたところ、トロトロで美味しくなりました。

トロトロわらび餅

トロトロの食感が、夏の日のおやつにぴったりです。
このレシピの生い立ち
わらび餅を作る時に、水を入れ間違えたところ、トロトロで美味しくなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

四人分
  1. わらび餅粉 100g
  2. 砂糖 40g
  3. 900cc
  4. きな粉 40g
  5. 砂糖 40g
  6. ひとつまみ
  7. 黒蜜 お好みで

作り方

  1. 1

    お鍋にわらび餅粉、砂糖、水を入れダマがなくなるまで混ぜる。

  2. 2

    大きなボールに氷水を作る。

  3. 3

    牛乳状になったわらび餅の素を鍋ごと強火にかける。透明感が出るまでかき混ぜる。

  4. 4

    全体にグレーっぽく透明になったら、スプーンなどで一口大にすくって氷水に落とす。触ってみて冷たくなったら出来上がり。

  5. 5

    わらび餅はザルにあげておく。
    きな粉と砂糖、塩を混ぜる。器にわらび餅を入れ、きな粉をかける。お好みで黒蜜もどうぞ。

コツ・ポイント

冷やす時に冷蔵庫には入れないで下さい。
パサパサになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
suwachins
suwachins @cook_40042974
に公開
いつか巣立って行く娘のために安く、安全な我が家の味を渡すつもりで、レシピを紹介します。
もっと読む

似たレシピ