メイン&お弁当に!豚肉の味噌炒め★゛

KaHo☆M
KaHo☆M @cook_40049144

和の中にどこか中華も感じられる,混ぜて炒めるだけの簡単おかずですd 味噌使用ですが全然濃くなく,とても食べやすいですよ☆
このレシピの生い立ち
いつも我が家のご飯によく出てくる味噌汁なのですが,この日のご飯には味噌汁ではなくスープが出てきたので,代わりにメインに使ってみようと,豚肉と合わせて炒めてみました。

メイン&お弁当に!豚肉の味噌炒め★゛

和の中にどこか中華も感じられる,混ぜて炒めるだけの簡単おかずですd 味噌使用ですが全然濃くなく,とても食べやすいですよ☆
このレシピの生い立ち
いつも我が家のご飯によく出てくる味噌汁なのですが,この日のご飯には味噌汁ではなくスープが出てきたので,代わりにメインに使ってみようと,豚肉と合わせて炒めてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚薄切り肉(どの部位でもOK!) 600g
  2. ニラorねぎ 適量
  3. ●味噌 50g
  4. (●だし汁※or水 50ml)
  5. ●醤油 小さじ2
  6. ●砂糖 小さじ1~2
  7. ●酒 大さじ2
  8. ●みりん 大さじ2
  9. ●にんにく(チューブタイプでもOK) 1かけ(小さじ1/2分)
  10. ごま 小さじ2
  11. ●七味唐辛子 適量
  12. コショウ 少々
  13. ごま油(炒める用) 適量
  14. 白いりごま・七味唐辛子など(お好みで) 少々

作り方

  1. 1

    豚肉は,食べやすい大きさに切る。
    ニラorねぎは,みじん切りにしておく。

  2. 2

    ●の調味料を合わせて味噌が完全に溶けるまでよく混ぜ,切ったニラorねぎも加えて混ぜる。

  3. 3

    ごま油を熱したフライパンで肉を炒め,火が通ったらコショウ&②の合わせ調味料を入れて,汁気がなくなるまで炒めれば完成です!

  4. 4

    そのまま食べても美味しいですが,さらにお好みで白いりごまや七味唐辛子を少し振りかけると,さらに美味しくなりますっ♪

コツ・ポイント

※だし汁は水+和風だしの素でも十分です^^
味噌の味がさらに引き立ち,濃厚な感じに仕上げたい場合は,だし汁or水を省いても構いません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
KaHo☆M
KaHo☆M @cook_40049144
に公開
大阪府在住 / 管理栄養士▼最近忙しいため、自分がレシピを参考にさせてもらうためだけのアカウントです*
もっと読む

似たレシピ