すき焼きのタレとフライパンで出来る親子丼

たちばなごはん @cook_40270150
すき焼きのタレとフライパンで出来る簡単親子丼です。
このレシピの生い立ち
すき焼きのタレだけで味付けができるため誰でも簡単に美味しい親子丼が作れます。
すき焼きのタレとフライパンで出来る親子丼
すき焼きのタレとフライパンで出来る簡単親子丼です。
このレシピの生い立ち
すき焼きのタレだけで味付けができるため誰でも簡単に美味しい親子丼が作れます。
作り方
- 1
かしわ肉を1cm角に切る。
- 2
たまねぎ、しいたけを7mm程度に細切きにする。かまぼこは2mm程度に薄切りする。
- 3
フライパンに水を入れ、すき焼きのタレを大さじ約6杯程度入れる。(味の濃さの好みによって増やしてもいいです)
- 4
かしわ肉を最初に入れて火をかける。
- 5
かしわ肉に火が通ったら、たまねぎとしいたけを満遍なくフライパンに入れて、蓋をする。
- 6
蓋を開けて、かまぼこを散らし、箸に沿わせるようにして卵を全体に注ぐ。(※卵を入れた後は箸でかき混ぜないようにする)
- 7
再度蓋をして蒸らす。
- 8
器に白ご飯をよそい、フライパンの半分を一人分として入れる。(お好みでつゆをいれてつゆだくに)
コツ・ポイント
・野菜を小さく切りすぎると食感がなくなるので注意してください。
・今回は生しいたけを使いましたが、干ししいたけを使う場合は3つくらい使ってもいいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
節約上手♪リメイク!すき焼き親子丼♪ 節約上手♪リメイク!すき焼き親子丼♪
前日のすき焼きのタレの残りを使ってリメイク親子丼♪節約にもなるし、野菜やお肉のエキスたっぷりタレだけだから簡単♪ユキティティ
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19933514