セロリもりもり!チャーハン!

ほのさっちゃん
ほのさっちゃん @cook_40037591

子供たちに人気!
セロリ好きの方は食感を残して、苦手な方はしっかり炒めるとセロリくささもなくなって食べられます!
このレシピの生い立ち
チャーハンが大好きな娘たち。
お昼ごはんに作ろうと思ったら、大量のセロリが!
これを使ってチャーハンを作ってみたら。。。
もりもり食べてくれました!

セロリもりもり!チャーハン!

子供たちに人気!
セロリ好きの方は食感を残して、苦手な方はしっかり炒めるとセロリくささもなくなって食べられます!
このレシピの生い立ち
チャーハンが大好きな娘たち。
お昼ごはんに作ろうと思ったら、大量のセロリが!
これを使ってチャーハンを作ってみたら。。。
もりもり食べてくれました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. セロリ 半分ぐらい(好きな方は好きなだけ)
  2. ベーコン 1枚
  3. にんにく(チューブでもOK) 1かけ
  4. ねぎ(無くてもOK) お好みで
  5. ごはん お茶碗3杯ぐらい
  6. 2個
  7. コンソメキューブ 1個
  8. 塩 こしょう 適量
  9. あましょうゆ(ふつうのしょうゆでもOK) 大さじ1
  10. オリーブオイル 大さじ半分ぐらい

作り方

  1. 1

    セロリ、ベーコン、にんにく、ねぎはみじん切りに。卵は割りほぐして塩少々を加える。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて火をつけ、いい香りがしてくるまで待つ。

  3. 3

    そこへ、みじん切りにしたベーコンとセロリを入れ炒める。しっとりしてきたらしょうゆをたらす。

  4. 4

    卵を流しいれ、大きくかき混ぜる。半熟の状態で、ご飯を入れ、鍋肌に押し付けるようにして炒める。

  5. 5

    コンソメ、塩こしょうで味を調え、ねぎを入れひと混ぜしたら出来上がり!

コツ・ポイント

セロリが苦手な方はしっかりと炒め、お酒を少し入れて炒め煮にするとセロリくささが飛んで食べやすくなります。
ご飯を炒めるときは、半熟になった卵にご飯を入れぎゅぎゅっと鍋肌に押し付けるように炒めるのがご飯をぱらぱらにするポイントです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ほのさっちゃん
ほのさっちゃん @cook_40037591
に公開
節約&簡単レシピ大好き!食べることが大好きな旦那さんと食いしん坊の年子の娘たちのお腹をおいしいものでいっぱいにしてあげたーい!そんな私のキッチンです♪ 圧力鍋レシピ&ルクルーゼレシピもUPしていければと思っています!
もっと読む

似たレシピ