セロリとツナのチャーハン

味とこころ
味とこころ @ajitokokoro

セロリのチャーハンってちょっと変わってますよね♪でもセロリが苦手の人でも食べれちゃうくらい美味しいチャーハンです♪
このレシピの生い立ち
セロリの香りとシャキシャキ食感がアクセント♪ツナとの相性もバツグンなチャーハンのご提案レシピです♪

セロリとツナのチャーハン

セロリのチャーハンってちょっと変わってますよね♪でもセロリが苦手の人でも食べれちゃうくらい美味しいチャーハンです♪
このレシピの生い立ち
セロリの香りとシャキシャキ食感がアクセント♪ツナとの相性もバツグンなチャーハンのご提案レシピです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. セロリの茎 1/2本(70g)
  2. セロリの葉 柔らかい部分(10g)
  3. ツナ缶 小1缶
  4. 1ヶ
  5. 地あぶら(油) 大さじ1
  6. 温かいご飯 茶碗2杯分
  7. A:白だし(16倍濃縮) 大さじ1・1/2
  8. A:こしょう 少々

作り方

  1. 1

    このレシピは、七福醸造『特選料亭白だし・四季の彩』で味付けしています。※16倍濃縮

  2. 2

    セロリの茎の細い部分は縦に1/2、太い部分は1/3~1/4に切り、さらに横に3~4mmの薄切りにします。

  3. 3

    セロリの葉は7~8mmのザク切りにします。ツナは軽く油をきり、塊タイプは粗くほぐします。

  4. 4

    フライパンに分量の半分の油をひき、中火で割りほぐした卵を半熟状まで炒めて、皿に取り出します。

  5. 5

    4のフライパンに残りの油を足して、中火でセロリの茎を炒め、油が回ったらツナとご飯・4を加えて切るように炒めます。

  6. 6

    さらにセロリの葉を加えて軽く炒め、Aを鍋肌から回し入れてさっと炒め合わせます。

コツ・ポイント

セロリの量を増やす場合は長めに炒めて水分を飛ばすとパラパラに仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
味とこころ
味とこころ @ajitokokoro
に公開
プロの料理人の声から生まれた、【七福醸造の白だし】をご存じですか?メーカー直販だから安心してご利用頂けます。
もっと読む

似たレシピ