バナナとローズマリーのケーキ

いちすけにすけのねじ @cook_40097523
いつも作っているケーキに、庭のローズマリーを入れてみました。なんだか食感がマーラーカオ…なお菓子です。
このレシピの生い立ち
バナナケーキに、ナッツやレーズンを入れるのに飽きて、塩を効かせて、ハーブを入れてみました。
バナナとローズマリーのケーキ
いつも作っているケーキに、庭のローズマリーを入れてみました。なんだか食感がマーラーカオ…なお菓子です。
このレシピの生い立ち
バナナケーキに、ナッツやレーズンを入れるのに飽きて、塩を効かせて、ハーブを入れてみました。
作り方
- 1
型にわら半紙を敷いて、粉をふるう。
- 2
バナナをつぶしてペースト状になったら穂先を切ったローズマリーと合わせておく。長いともそもそします。
- 3
ガスオーブンを点火。190℃で、20分に設定する。開けると温度が下がるため10℃あげて予熱します。
- 4
大きめのボウルに、たまご部を入れて中火にかけながら、ホイッパーで温めながら砂糖を溶かす。とろんとなります。
- 5
計りにのせ、オイルを足す。よく混ぜて乳化させる。
- 6
粉を1/3入れ、なじませる。
- 7
バナナペーストを混ぜたら、残りの粉を加え粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
- 8
2台に均等に混ぜて(390gくらい)オーブンに入れて180℃に下げる。
- 9
20分で、差し替えて金串にねっとりした生地がつかなくなるまで焼く。追加5~10分。
- 10
*ねっとりした生地がつかなくなったら出してOK焼きすぎるとぱさぱさします。
- 11
焼きあがったらショックを加えて、わら半紙はすぐにはずします。冷めると取りずらい場合あり。
- 12
冷凍する時は、丸ごとします。食べるときに固いまま包丁でカットして30分くらい自然解凍します。
コツ・ポイント
どんどん混ぜるだけです。ローズマリーをほろ苦いピールにしても。自生してるたくましいローズマリーは穂先だけ短めに切って入れます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
バター不使用*芳醇*完熟バナナケーキ バター不使用*芳醇*完熟バナナケーキ
バター不使用&混ぜるだけの簡単バナナケーキ♡美味しく作るコツは完熟バナナを使うこと!チョコチップを入れても美味しいよ♪ マサシッポ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19934566