おうちのプリン

Kissy2boys
Kissy2boys @cook_40060201

我が家のマドレーヌ作りの副産物。卵黄が余ったら、是非お作りください。あっと言う間にできちゃいますよー。
このレシピの生い立ち
とあるレシピ本で作るマドレーヌは、卵白のみを使うので、卵黄が余ってしまう。マドレーヌの食べごろは作った翌日だから、当日食べられるプリンは、子どもたちも大好きだし、理にかなっているな!とひとり合点し、このパターンができあがりました。

おうちのプリン

我が家のマドレーヌ作りの副産物。卵黄が余ったら、是非お作りください。あっと言う間にできちゃいますよー。
このレシピの生い立ち
とあるレシピ本で作るマドレーヌは、卵白のみを使うので、卵黄が余ってしまう。マドレーヌの食べごろは作った翌日だから、当日食べられるプリンは、子どもたちも大好きだし、理にかなっているな!とひとり合点し、このパターンができあがりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 卵黄 3個
  2. きび砂糖 20g
  3. メイプルシロップ 20g
  4. 牛乳 300g

作り方

  1. 1

    卵黄にきび砂糖とペイプルシロップを加え、泡立てないように静かに、泡だて器で混ぜる。

  2. 2

    牛乳を1/3程度加え、混ぜる。

  3. 3

    なじんだら、残りの牛乳も加えて混ぜる。2回に分けることで、なじみやすくなる気がしています。

  4. 4

    茶こしで濾しながら、お玉を使って容器に入れる。

  5. 5

    容器にアルミホイルでふたをする要領で、かぶせる。水が入ってくるのを防ぎます。

  6. 6

    ふたのぴったり閉まるフライパンに、容器が半分くらいつかるくらいの量のお湯を沸かす。

  7. 7

    お湯が沸騰したら、容器を入れ、ふたをし、強めの中火で5分蒸す。

  8. 8

    ふたをしたまま、5~10分放置。5分→ゆる~い感じ。10分→とろとろな感じ。

  9. 9

    フライパンから取り出し、粗熱が取れたら、冷蔵庫で冷やして召し上がれ!

コツ・ポイント

最初に泡立てないようにすること。
茶こしで濾しながら入れること。
アルミホイルでふたをすること。
蒸す時に強火にし過ぎないこと。
くらいかな。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Kissy2boys
Kissy2boys @cook_40060201
に公開
2005年8月生まれと2009年6月生まれの男子2人の母。もりもり食べるようになるんだろうな~!と思っていたら、本当にもりもり食べてます。子育ての方針其の壱は今も変わらず餌付け。
もっと読む

似たレシピ