5分で完成【超簡単ぜんざい】お正月にも♪

+ apple +
+ apple + @cook_40122627

【小豆(あずき)の缶詰】で作るお超簡単ぜんざいです。

お餅はもちろんのこと、白玉粉で作ると白玉ぜんざいにもなりますよ♪
このレシピの生い立ち
小豆を豆から茹でて作るぜんざいは
本格的で美味しいんですけど、
なかなか時間もなく・・・^^;

ちょっと甘いものが欲しくなった時、
時間がない時はコレですね。

5分で完成【超簡単ぜんざい】お正月にも♪

【小豆(あずき)の缶詰】で作るお超簡単ぜんざいです。

お餅はもちろんのこと、白玉粉で作ると白玉ぜんざいにもなりますよ♪
このレシピの生い立ち
小豆を豆から茹でて作るぜんざいは
本格的で美味しいんですけど、
なかなか時間もなく・・・^^;

ちょっと甘いものが欲しくなった時、
時間がない時はコレですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 小豆缶あずきかん) 1缶
  2. 缶と同量
  3. 個数はお好みで
  4. 少々
  5. ( あれば 栗・昆布 適量

作り方

  1. 1

    餅をトースターで焼いていきます。

  2. 2

    焼いている間に、
    鍋に 【 小豆 】 と【 缶と同量の水 】を入れて火にかけて温めます。

  3. 3

    塩少々を加えます。

  4. 4

    お椀に餅を入れ、温めたぜんざいを注ぎます。

    ( ※ 写真は、長方形の餅を2つに切って焼いています )

コツ・ポイント

※甘さが足りない方は、 三温糖 or 砂糖を入れて下さい。

※おもてなしには、栗を入れたり、昆布をつけたりすると見栄えもよくなります^^

※和三盆入りの缶詰など、色んな種類の缶詰がお店にありますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
+ apple +
+ apple + @cook_40122627
に公開
こんにちは。簡単に美味しくが、いいですね(^-^)★yahooグルメから只今レシピを移動中です。←作業が面倒くさーい!(笑)宜しくお願いします。
もっと読む

似たレシピ