せりと塩をご飯に混ぜるだけ☆簡単せりご飯

*nob* @nob_05
アツアツの炊き立てのご飯に、刻んだせりと塩を混ぜ合わせるだけで、ご飯の余熱で簡単に作れてしまうシンプルせりご飯です~♪
このレシピの生い立ち
「余熱」を活用して料理を作る事も多いですが、せりはすぐに熱が通って、色合いや風味を損ねてしまいやすいので、余熱で熱を加えて調理する事で、せりの鮮やかで綺麗な緑の色合いや、香り等の風味、シャキッとした茎の部分の食感も残すことができました~☆
せりと塩をご飯に混ぜるだけ☆簡単せりご飯
アツアツの炊き立てのご飯に、刻んだせりと塩を混ぜ合わせるだけで、ご飯の余熱で簡単に作れてしまうシンプルせりご飯です~♪
このレシピの生い立ち
「余熱」を活用して料理を作る事も多いですが、せりはすぐに熱が通って、色合いや風味を損ねてしまいやすいので、余熱で熱を加えて調理する事で、せりの鮮やかで綺麗な緑の色合いや、香り等の風味、シャキッとした茎の部分の食感も残すことができました~☆
作り方
- 1
せりは根元を落として1cm幅位に切りそろえておく。
- 2
炊き立てのアツアツのご飯をボウル等に2膳分移して、ご飯が熱いうちに、せりを混ぜいれて、塩で味を調えて仕上げる。
コツ・ポイント
ご飯の余熱で熱を通すので、アツアツのご飯にせりを加えて下さい~☆でもご飯が熱いままだと、熱が通り過ぎてせりが変色して風味を損ねてしまう場合があるので、せりがしんなりしたらご飯をウチワ等で冷ましてください~!塩は、お好みの塩を使って下さい~♪
似たレシピ
-
セリご飯☆シンプルに芹と御飯に塩or醤油 セリご飯☆シンプルに芹と御飯に塩or醤油
芹の香りを100%頂く。塩はフランス料理必須のゲランドの塩。出来ればゲランド産フルールドセルで仕上げたい kuragenoie -
-
-
-
-
春ですよ!簡単!美味しいセリごはん 春ですよ!簡単!美味しいセリごはん
セリが芽吹くと春を感じます。野ゼリは掃除が大変なので、スーパーに売っているハウスもので簡単にセリごはんを作ってみました。 チョロ坊
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17604801