小松菜ともやしの給食風ナムル

厚揚げマン
厚揚げマン @cook_40272641

めっちゃ美味しいです
このレシピの生い立ち
クックパッドの載ってるナムル 美味しいんですが給食のナムルを食べたくなったので作ってみました。食べた後に小松菜じゃなくてピーマンが入っていたことを思い出しました(笑)

小松菜ともやしの給食風ナムル

めっちゃ美味しいです
このレシピの生い立ち
クックパッドの載ってるナムル 美味しいんですが給食のナムルを食べたくなったので作ってみました。食べた後に小松菜じゃなくてピーマンが入っていたことを思い出しました(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. もやし 1袋
  2. 小松菜 1袋(5株くらい)
  3. 麺つゆ(2倍希釈) 大さじ1~2
  4. すりごま 大さじ2(好きならたくさん)
  5. お酢 大さじ1
  6. しょうがすりおろし(チューブ) 大さじ1
  7. ごま 大さじ1
  8. 塩コショウ 少々
  9. 本だし 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    小松菜は食べやすい大きさに。もやしはよく洗う。

  2. 2

    沸騰したお湯でもやし小松菜を茹でる。その間にごま油以外の調味料を混ぜておく。

  3. 3

    茹でて水をよく絞った野菜と混ぜた調味料をよく和える。和えたら塩コショウをしてごま油を絡める。

コツ・ポイント

もやしと小松菜はよく茹でて水を切ることとあとからごま油を絡めることです。水切りが甘いと味が薄くなってしまいます;;

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
厚揚げマン
厚揚げマン @cook_40272641
に公開
九州の田舎から上京してきた女子大生
もっと読む

似たレシピ