コーヒーメーカーで!温泉卵!

雅チャン食堂 @cook_40095430
6分保温しておくだけで、ちょうどいい温泉卵ができちゃいます(^o^)
いろんな料理に使えて便利っ♪
このレシピの生い立ち
昔にコーヒーメーカーで作ったのを思い出し作ってみました。
時間は、いろいろ試しました。6分が一番いい半熟加減でした(^^)
コーヒーメーカーで!温泉卵!
6分保温しておくだけで、ちょうどいい温泉卵ができちゃいます(^o^)
いろんな料理に使えて便利っ♪
このレシピの生い立ち
昔にコーヒーメーカーで作ったのを思い出し作ってみました。
時間は、いろいろ試しました。6分が一番いい半熟加減でした(^^)
作り方
- 1
*2016・6/14にコーヒメーカーがガラス製なら+10分追加と変更してあります*
- 2
*コーヒメーカーによっても違いがあると思うので6分でうまくいかない場合は10分ずつ追加してみて下さい*
- 3
ここから温泉卵の作り方です。卵をコーヒーメーカーに入れる。
- 4
水タンクに水を入れる。
玉子が入っているので、一目盛り少なく入れる。 - 5
スイッチオンでお湯が全部出るまで待つ。
全部出切ったら、保温で6分。
(ガラス製なら+10分)我が家はステンレス製です。 - 6
水で冷やして出来上がりっ♪
殻から出して、だし醤油をかけてそのままでも(^^) - 7
❶♪ナポリタンにのっけて♪
まろやかになり美味しい〜〜♪ - 8
❷♪お味噌汁にIN♪
- 9
❸♪タコライスに♪
コツ・ポイント
早すぎても、生に近い感じに‥遅すぎても半熟にならないので6分たったらすぐに水で冷やして!!
*我が家のコーヒメーカーはステンレス製なので6分でちょうどいいっ!ガラス製なら+10分で保温してみて下さい。*
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19942262