1人前ずつ作る ♪かんたんステーキ寿司

mew⁂mam
mew⁂mam @cook_40103727

いつものステーキを
パパッとトレンドの肉寿司に変身〜

ガーリックもドン!と乗せました♪
このレシピの生い立ち
お店の肉寿司を食べた味が忘れられなくて。我が家の定番メニューになりました。

1人前ずつ作る ♪かんたんステーキ寿司

いつものステーキを
パパッとトレンドの肉寿司に変身〜

ガーリックもドン!と乗せました♪
このレシピの生い立ち
お店の肉寿司を食べた味が忘れられなくて。我が家の定番メニューになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ★ゴマ入り酢飯★
  2. カップ2
  3. 酢 (合わせ酢用) 大さじ2
  4. 砂糖 (合わせ酢用) 小さじ1
  5. 塩 (合わせ酢用) 小さじ1
  6. いりゴマ 大さじ2
  7. シソの葉(刻んだもの) 1枚
  8. ★ガーリックステーキ★
  9. ステーキ肉(4〜6等分に切っておく) 3枚(350g)
  10. ニンニク(スライスしておく) 3かけ
  11. 醤油 大さじ3
  12. みりん 大さじ3
  13. 塩コショウ 少々
  14. 生姜(チューブでOK) 小さじ1
  15. ★トッピング★
  16. シソの葉 9枚
  17. カイワレ大根 1パック
  18. レモン(スライスしておく). 1個
  19. 刻み太ネギ 1/2本
  20. いりゴマ 少々
  21. パプリカ(好みの形にカットしておく) 1個

作り方

  1. 1

    炊きたてのご飯に合わせ酢とゴマ、シソの葉をしゃもじでざっくりと混ぜます。
    ※粘りが出ないように混ぜ過ぎないで下さい

  2. 2

    タレに漬け込んだ肉を油をひかずにプライパンで焼きます。両面焦げ目が付いたら、使ったタレも入れてからめながら煮詰めます。

  3. 3

    お皿の上に酢飯をこんもりと盛ります。シソの葉を敷き、焼きたての肉を乗せます。できればカイワレを周りに飾ります。

  4. 4

    一緒に焼いたニンニク、刻みネギ、薄切りレモン、ハート型に抜いたパプリカをトッピングします。

  5. 5

    肉が熱々のうちにどうぞ!

    ヽ(;▽;)ノサンキュー♡ウレシイヨ〜〜

コツ・ポイント

牛肉ステーキなら焼き加減をレアにするとすし飯に良く合います。豚肉はこま肉を使っても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mew⁂mam
mew⁂mam @cook_40103727
に公開
イラストレーター。製菓衛生師。食育インストラクター。動物大好き。身近な材料で、夢のあるメニュー作りを目指しています。よろしくお願いします♡★ねこぱん (2016年日テレZIP!で紹介)インスタグラムもやってます ∧ _∧ ( =^ェ^=) http://instagram.com/mew_mam3033
もっと読む

似たレシピ