切り昆布とさつま揚げの炒め煮

COOKVOC @cook_40175363
ささっと短時間で手軽にできます。
あと一品欲しいときのお助け料理です。
このレシピの生い立ち
鮮魚コーナーで安く売ってる切り昆布を使って、簡単にできるお惣菜です。母がよく作ってくれました。
切り昆布とさつま揚げの炒め煮
ささっと短時間で手軽にできます。
あと一品欲しいときのお助け料理です。
このレシピの生い立ち
鮮魚コーナーで安く売ってる切り昆布を使って、簡単にできるお惣菜です。母がよく作ってくれました。
作り方
- 1
切り昆布は洗ってざるにあげ、ザクザクある程度短く切る。
さつま揚げは1センチ位の細切りにする。 - 2
炒め鍋にサラダ油を入れて熱し、1を炒める。
ある程度炒めたら水と調味料全てを入れて煮る。
コツ・ポイント
分量はおおよそです。
いつも買う昆布が1パック100~150g入ってるので、それに合わせてさつま揚げの量も調整してます。
野菜入りのさつま揚げを使うと、人参など他の材料を入れなくても美味しいですよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19945834