絹さや・竹輪・じゃこの梅和え

ムキサマ
ムキサマ @cook_40041169

さっぱりおかずです。おつまみにも。
このレシピの生い立ち
さっぱり梅味の物が食べたいのリクエストで作りました。

絹さや・竹輪・じゃこの梅和え

さっぱりおかずです。おつまみにも。
このレシピの生い立ち
さっぱり梅味の物が食べたいのリクエストで作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 絹さや(スナップえんどうでもOK) 100g
  2. 竹輪 5本
  3. 梅干し 1個
  4. ちりめんじゃこ 15g
  5. めんつゆ 小さじ半分

作り方

  1. 1

    絹さやはスジを取り、好みの固さに茹でます。竹輪は5㍉幅の大きさに切ります。

  2. 2

    梅干しは、種を取り包丁で叩いてペースト状にし、めんつゆを加えのばしておく。

  3. 3

    ボウルに絹さや以外の材料を全て入れ混ぜる。最後に絹さやを入れて混ぜ完成。

コツ・ポイント

梅干しは、塩分がご家庭でそれぞれ違うので味見してめんつゆを増減してください。

絹さやでもスナップえんどうでもOK。topの写真は実家で採れたもので両方混ざってます(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ムキサマ
ムキサマ @cook_40041169
に公開
家族の『美味しい!』が聞きたくて頑張ってます。
もっと読む

似たレシピ