簡単可愛いきりたんぽ♪デコ鍋♪雪だるま

YOCCHIMAMA @cook_40063096
可愛いきりたんぽですクリスマスパーティーに♪誰でも簡単に作れます。ウィンナーや洋風のものを入れる時は出汁を洋風にします。
このレシピの生い立ち
寒い時期の鍋にと思い作りました。誰でも簡単にできてきりたんぽ鍋に入れますが、トマトベースやクリームベースの出汁に入れてリゾット風に召し上がられたり、ご飯の中にチーズを入れても美味しいです。
簡単可愛いきりたんぽ♪デコ鍋♪雪だるま
可愛いきりたんぽですクリスマスパーティーに♪誰でも簡単に作れます。ウィンナーや洋風のものを入れる時は出汁を洋風にします。
このレシピの生い立ち
寒い時期の鍋にと思い作りました。誰でも簡単にできてきりたんぽ鍋に入れますが、トマトベースやクリームベースの出汁に入れてリゾット風に召し上がられたり、ご飯の中にチーズを入れても美味しいです。
作り方
- 1
炊き上がったご飯を軽くつぶし、ラップにご飯をとりお好みの形に成型するか、手に水をつけて丸めたりお好みの形にします。
- 2
和風の出汁であれば昆布や海苔、ちくわなどで帽子や目鼻口でデコします。洋風であればウィンナーやパプリカなどでデコします。
- 3
ブラックココアパウダーを少量の水で溶いて爪楊枝で目鼻口書いても可愛いです。画像の赤は紅麹パウダーです。書きあがったら
- 4
グリル又は調理用のバーナーで軽くあぶって出来上がりです。
コツ・ポイント
手に水をつけて成型すると作りやすいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19949909