長芋の生卵和え

torukotch @cook_40240379
長芋を切って卵を乗せるだけの簡単な副菜です。
お酒のおつまみにもどうぞ(^-^)
このレシピの生い立ち
子供の頃食卓によく上がってた大好きな1品です。
当時は卵と醤油だけのシンプルなものでしたが、今回刻み海苔をプラスしてみました。
長芋の生卵和え
長芋を切って卵を乗せるだけの簡単な副菜です。
お酒のおつまみにもどうぞ(^-^)
このレシピの生い立ち
子供の頃食卓によく上がってた大好きな1品です。
当時は卵と醤油だけのシンプルなものでしたが、今回刻み海苔をプラスしてみました。
作り方
- 1
長芋は4〜5cm程の拍子木切りにし、酢水に漬ける。
- 2
[1]の水気を切り器に移し、真ん中を窪ませ卵を割り入れ、醤油をかけ上から刻み海苔を散らす。
- 3
卵をほぐしながら混ぜ合わせたらできあがり。
コツ・ポイント
切って混ぜるだけなので、コツなんてありません。
醤油はお好みで加減してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単!長芋DEとろろの酒盗和え♪ 簡単!長芋DEとろろの酒盗和え♪
長芋のとろろに酒盗を加えてまぜただけの簡単料理♪お酒の肴にもってこい♪でもね、熱々ご飯にかけてみて!おかわり間違いない♪ ラスクおじさん♪
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19950098