HMと魚焼きグリルで!お手軽マドレーヌ

クック0I4B8Y☆
クック0I4B8Y☆ @cook_40132697

粉ふるいせず・バターも砂糖も分量は超適当に。魚焼きグリル使用で、オーブンいらず。(参考元レシピID:17942552

このレシピの生い立ち
魚焼きグリルに興味を持ち、HMで手軽にマドレーヌができないかと思ったのがきっかけです。
魚焼きグリルの利用については「魚焼きグリルで!さくふわっマドレーヌ♡」(ID : 17942552)を参考にさせていただきました。ありがとうございました。

HMと魚焼きグリルで!お手軽マドレーヌ

粉ふるいせず・バターも砂糖も分量は超適当に。魚焼きグリル使用で、オーブンいらず。(参考元レシピID:17942552

このレシピの生い立ち
魚焼きグリルに興味を持ち、HMで手軽にマドレーヌができないかと思ったのがきっかけです。
魚焼きグリルの利用については「魚焼きグリルで!さくふわっマドレーヌ♡」(ID : 17942552)を参考にさせていただきました。ありがとうございました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

アルミカップ舟形16個
  1. 森永ホットケーキミックス 150g(1袋)
  2. 2個
  3. 上白糖(普通の砂糖) 200ccのカップ1弱
  4. 無塩バター 150~200gの半分

作り方

  1. 1

    水無し・両面焼き魚焼きグリル使用。

  2. 2

    200ccカップに上白糖をふんわりいれて、8~9分目程度量る。大体でOK。

  3. 3

    150~200gの無塩バターを目分量で半分にして約75~100g使う。ここも厳密でなくて大丈夫。

  4. 4

    無塩バターを耐熱容器にいれレンジで溶かす。500Wでまず1分。少し固形分が残る。

  5. 5

    レンジから出してしばらく放置しておくと、固形分の残りが余熱で溶ける。

  6. 6

    最後までレンチンで無塩バターを溶かす場合はちょっとずつ様子をみながら。(突沸するとレンジ庫内が悲惨な状況に…。)

  7. 7

    ボールに卵を割りゴムベラで溶きほぐす。そこへ上白糖を全量いれてよく混ぜる。砂糖の塊とかなくなって溶けるまで。

  8. 8

    次にホットケーキミックスをそのまま加えて混ぜる。粉っぽさがなくなるまで。(ゴムベラのまま。)

  9. 9

    溶かしバターをいれる。きれいに混ぜる。(ゴムベラのまま。)

  10. 10

    できた生地を冷蔵庫で30分くらい寝かせる。

  11. 11

    アルミホイルを敷く用とフタ用に切っておく。

  12. 12

    アルミホイルを魚焼きグリルの網に敷いて上下強火で予熱する。3分位。(過熱防止センサが働く場合あり。)

  13. 13

    予熱している間にアルミカップ4個に生地をスプーンでいれる。2杯。結果5分目くらい。数回落として空気抜き。

  14. 14

    魚焼きグリルに4個いれて上中火・下弱火で2分。但し1分くらいで一度チェックすること。

  15. 15

    フタ用のアルミホイルをかぶせて上下弱火で3分位。但し1分おきにフタとってチェックする。

  16. 16

    楊枝をさしてみて何もくっつかなければ出来上がり。生地がくっついてきた場合はもう少し加熱。

コツ・ポイント

◆13の生地をいれる時はスプーンを2本使うと便利。
◆14と15の火加減と時間は色々変動するので、こまめに様子をみるようにしてください。最初の回と最後の回では生地や庫内の温度も違うだろうし、魚焼きグリルの火力の個体差もあると思われるので。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック0I4B8Y☆
クック0I4B8Y☆ @cook_40132697
に公開

似たレシピ