市販のルーで!ビーフシチューをおいしく!

3世代がオイシイ!
3世代がオイシイ! @cook_40127884

市販のルーを使って!簡単!深みのある、ビーフシチューが出来ますよ〜♡
このレシピの生い立ち
寝かせずに、簡単に、コクのあるビーフシチューが作りたくて。。水煮トマトを加えました。

市販のルーで!ビーフシチューをおいしく!

市販のルーを使って!簡単!深みのある、ビーフシチューが出来ますよ〜♡
このレシピの生い立ち
寝かせずに、簡単に、コクのあるビーフシチューが作りたくて。。水煮トマトを加えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛肉 400g程
  2. 赤ワイン 150cc
  3. 玉ねぎ 3個
  4. 人参 1/2
  5. じゃがいも 4個
  6. しめじ 1/2株
  7. カットトマト水煮 1/2缶
  8. バター 10g
  9. 市販のビーフシチュールー(S&Bの濃いシチュー) 1箱
  10. コンソメ野菜チップ入り粉タイプまたは固形コンソメ 1個

作り方

  1. 1

    スーパーに売っている角切りになったカレー、シチュー用のお肉をこんがり焼く。焦げ目がコクをうみます!

  2. 2

    そこに赤ワイン
    または日本酒を入れて煮る。お酒が半分程になったら規定量の半分くらいの水、トマトの水煮を入れよく煮る。

  3. 3

    フライパンにバターを入れ、玉ねぎ、人参、しめじ、じゃがいもを炒める
    面倒なら炒めずに加えても大丈夫です!バターも忘れずに

  4. 4

    野菜入りのコンソメ袋を破いて入れ、残りの水を入れる。トマトの酸味を飛ばすように良く煮てね。

  5. 5

    野菜、お肉が柔らかくなったら
    市販のルーを入れ、トロミがつくまで煮る。
    S&Bの濃いシチューを使いました(^^)

  6. 6

    味見して
    トマトの酸味が気になる方は
    トマトケチャップを大さじ2程足して下さい。

コツ・ポイント

牛肉を焦げ目がつくまで焼くこと、ワインと水でよく煮てお肉を柔らかくすること。♡お肉が柔らかくなくていい方!小さめにお肉を切ってそのまま野菜を入れちゃえば短時間でできます。おいしすぎるので。。お肉がかたい事なんて!全く気にならない!!!笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
3世代がオイシイ!
に公開
家庭料理探求家 清水香瑠です。安心安全な場所、自分らしさを活かせる空間づくりをします。色々なものを掛け合わせ、食べたのもの再現したり、どうしたらもっと美味しくなるかを試すのも好きです。料理でhappyに♪
もっと読む

似たレシピ