暑さに負けない豆腐の生姜煮

ドリラン
ドリラン @cook_40051004

暑い時でも寒い時でもいつでも簡単に美味しく食べることができます。
このレシピの生い立ち
夏になると食がすすみませんが、生姜と豆腐があれば簡単に出来る一品です。

暑さに負けない豆腐の生姜煮

暑い時でも寒い時でもいつでも簡単に美味しく食べることができます。
このレシピの生い立ち
夏になると食がすすみませんが、生姜と豆腐があれば簡単に出来る一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豆腐(木綿) 半分
  2. だし汁 150cc
  3. 生姜 適宜
  4. 醤油 小さじ半分
  5. 白だし 15cc
  6. 青菜茎のところ 適宜
  7. 片栗粉 適宜

作り方

  1. 1

    鍋にだし汁を入れ生姜のすりおろし入れ煮ます。

  2. 2

    鍋の中に白だし豆腐を切り入れひと煮立ちさせ味をみて醤油を入れてください

  3. 3

    豆腐がグツグツしたら青菜を細かく刻んだものを入れ片栗粉でとろみをつけて出来上がり。

  4. 4

    お皿に盛り付けて出来上がりです。

コツ・ポイント

コツは特にありませんが味をみて薄いようなら白だし足してください。生姜はたっぷりがおすすめです。夏は冷やして食べてもとてものどごしがいいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ドリラン
ドリラン @cook_40051004
に公開
ばばが作る毎日の食卓です。
もっと読む

似たレシピ