キャラ弁シートシフォンケーキにも貼れます

ケロヨンcp
ケロヨンcp @cook_40052562

ご飯シートや生クリームに貼られることが多いようですが工夫ひとつで大概のフラットな物には貼れます シフォンケーキも然りです

このレシピの生い立ち
蜂蜜の乳化作用でオブラートを貼りました 保湿効果も期待できます

キャラ弁シートシフォンケーキにも貼れます

ご飯シートや生クリームに貼られることが多いようですが工夫ひとつで大概のフラットな物には貼れます シフォンケーキも然りです

このレシピの生い立ち
蜂蜜の乳化作用でオブラートを貼りました 保湿効果も期待できます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1個分
  1. キャラ弁シート レシピID : 17659980 1枚
  2. 蜂蜜 適宜
  3. 適宜

作り方

  1. 1

    キャラ弁シート 濡らして描く方法はこの手法には適しません あくまでも薄塗り仕様で参りましょ

  2. 2

    シフォンケーキ 面倒なので市販のものを利用 シリコンシートの上にのせています

  3. 3

    蜂蜜 サラサラならそのままで粘度が強すぎれば熱湯で少し柔らかくしてスプーンで塗れる程度にします

  4. 4

    シフォン表面に塗ります

  5. 5

    キャラ弁シートを貼ります

  6. 6

    周りの浮いた部分はシリコンスプーンなどで蜂蜜で濡らしながらくっつけます

  7. 7

    貼りたては浮きやテカリがありますがしばらく置いておくと落ち着いてきます

  8. 8

    タッパーの中に入れて冷蔵庫保存6時間後

  9. 9

    30時間経過しても何も変わりません
    以後数日おいてみましたが変化ありませんでした

コツ・ポイント

コツは 薄いオブラートにできるだけ塗り込まないように彩色することです

最初は色を使わず竹炭のみで描けば上手くいくでしょう

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ケロヨンcp
ケロヨンcp @cook_40052562
に公開
週5回のお弁当づくりで主に小5の息子のキャラ弁をアップしています 息子のクラスでは業者弁選択の子も多いためメニューはそちらの献立に準じて作っていますが 栄養バランスや味、素材、安全性にこだわっているつもりですキャラ弁シートを考案したことがきっかけでオブラートの研究を精力的にやっています
もっと読む

似たレシピ