キャラ弁シートシフォンケーキにも貼れます

ケロヨンcp @cook_40052562
ご飯シートや生クリームに貼られることが多いようですが工夫ひとつで大概のフラットな物には貼れます シフォンケーキも然りです
このレシピの生い立ち
蜂蜜の乳化作用でオブラートを貼りました 保湿効果も期待できます
キャラ弁シートシフォンケーキにも貼れます
ご飯シートや生クリームに貼られることが多いようですが工夫ひとつで大概のフラットな物には貼れます シフォンケーキも然りです
このレシピの生い立ち
蜂蜜の乳化作用でオブラートを貼りました 保湿効果も期待できます
作り方
- 1
キャラ弁シート 濡らして描く方法はこの手法には適しません あくまでも薄塗り仕様で参りましょ
- 2
シフォンケーキ 面倒なので市販のものを利用 シリコンシートの上にのせています
- 3
蜂蜜 サラサラならそのままで粘度が強すぎれば熱湯で少し柔らかくしてスプーンで塗れる程度にします
- 4
シフォン表面に塗ります
- 5
キャラ弁シートを貼ります
- 6
周りの浮いた部分はシリコンスプーンなどで蜂蜜で濡らしながらくっつけます
- 7
貼りたては浮きやテカリがありますがしばらく置いておくと落ち着いてきます
- 8
タッパーの中に入れて冷蔵庫保存6時間後
- 9
30時間経過しても何も変わりません
以後数日おいてみましたが変化ありませんでした
コツ・ポイント
コツは 薄いオブラートにできるだけ塗り込まないように彩色することです
最初は色を使わず竹炭のみで描けば上手くいくでしょう
似たレシピ
-
-
-
-
強粘着彩色海苔切りキャラ弁シート 強粘着彩色海苔切りキャラ弁シート
接着面に水分が到達しにくい為強粘着する厚オブキャラ弁シート シリコンゴム下敷で彩色海苔切りキャラ弁シートにも応用可能です ケロヨンcp -
続・醤油焼きご飯シート~ご飯チップ編 続・醤油焼きご飯シート~ご飯チップ編
レシピID : 18058438 醤油が香ばしい焼きご飯シートの作り方 の続編 キャラをカットしてから焼くバージョンです ケロヨンcp -
-
醤油が香ばしい焼きご飯シートの作り方 醤油が香ばしい焼きご飯シートの作り方
キャラ弁シートベースとして有用なご飯シートですが、これを使った焼きご飯シートの作り方です美味しく扱いやすくなります ケロヨンcp -
表面がスムースなおにぎりの簡単な作り方 表面がスムースなおにぎりの簡単な作り方
ご飯シート→レシピID:17662271を利用することで表面がマットなおにぎりが作れます キャラ弁シートベースにどうぞ ケロヨンcp -
フレッシュ苺のレンジシート◎苺ミルクパン フレッシュ苺のレンジシート◎苺ミルクパン
フレッシュ苺が5~6粒!たったこれだけで、しかもレンジでできる苺シート。シートができたらパンにするっきゃない!! くまる -
3Dキャラ弁チーズとはんぺんでケルディオ 3Dキャラ弁チーズとはんぺんでケルディオ
キャラシート 今度はチーズと極薄キャラ弁シートで作ってみました 表面のオブラートが接着剤になるので崩れません ケロヨンcp -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19952238