簡単・フープロで作る黒蜜きな粉クッキー

チャムコ85
チャムコ85 @cook_40172423

フードプロセッサーで簡単に作れるクッキーレシピ。特別ではないお菓子作りを目指して。普段使いのレシピを^ ^
このレシピの生い立ち
簡単で失敗しないレシピを作成してます。お菓子が好きだから、なるべく手作りして中身の見える安心感が大事♩

簡単・フープロで作る黒蜜きな粉クッキー

フードプロセッサーで簡単に作れるクッキーレシピ。特別ではないお菓子作りを目指して。普段使いのレシピを^ ^
このレシピの生い立ち
簡単で失敗しないレシピを作成してます。お菓子が好きだから、なるべく手作りして中身の見える安心感が大事♩

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板1枚分
  1. A薄力粉 70g
  2. A片栗粉 10g
  3. Aきな粉 20g
  4. 油脂(植物性) 30g
  5. 黒蜜 50g
  6. 少々
  7. Bきな粉 適量
  8. B粉砂糖 適量

作り方

  1. 1

    まずは粉類を合わせていきます。Aの材料をフードプロセッサーに入れてガーっとまわします。粉ふるいの代わりになります。

  2. 2

    黒蜜、油脂を入れてまてまるくらいにまぜます。生地の塊が部分的に出来るくらいでストップ。

  3. 3

    生地をラップの上に取り出して、ラップではさみます。2〜3ミリくらいの厚さに伸ばします。

  4. 4

    冷凍庫で休ませます。扱いやすい固さになればoK。10分くらいで大丈夫だと思います。

  5. 5

    オーブンを電気オーブンなら190°、ガスの方は170°に予熱。電気オーブンは扉を開けると20°くらい下がってしまいます。

  6. 6

    生地をカットし、予熱完了した天板にクッキングシートを敷き、生地を並べます。170°で15分焼きます。

  7. 7

    焼き上がったら粗熱を取ります。Bをまぜたものを絡めて完成。

コツ・ポイント

甘味は黒蜜でなくても、液体ならメープルや蜂蜜、アガペシロップでも大丈夫。その時はきな粉を薄力粉に変えた方が風味が良いですね。油脂はサラダ油、オリーブオイル、ココナッツオイルなど。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
チャムコ85
チャムコ85 @cook_40172423
に公開
レシピにおいで頂きありがとうございます!ナチュラルフードコーディネーター。万年ダイエッターだけど甘いもの好きです!作るのも洗い物も手間が少ないレシピ、それでいて身体になるべく優しいものを自分のために、食べる人を思って料理しています。
もっと読む

似たレシピ