作り方
- 1
米を研ぎ、炊飯器に入れる。
- 2
粉末のだし、めんつゆを入れて、水を炊飯器の2合の目盛りまで入れ、軽く混ぜ合わせる。
- 3
蛸の足を小さめにキッチンハサミでカットして、炊飯器に入れる。
- 4
油揚げは、熱湯を裏表にかけて油抜きをして、これも細かくキッチンハサミでカットし、炊飯器に入れる。
- 5
具材を水分に浸かるようにして、白米の設定で炊飯する。
- 6
出来上がったら、少々蒸らし、あれば、あさつきや三つ葉を散らして混ぜ合わせる。
コツ・ポイント
炊飯器に入れて炊くだけの簡単・おいしい(*^^*)
似たレシピ
-
-
釣りご飯☆超タコ出汁で炊く極タコ飯 釣りご飯☆超タコ出汁で炊く極タコ飯
これはタコ釣りを愛する人の特権「極上タコ飯」です。なにしろ干したタコなんて売って無いんです!釣りごはん万歳! 一緒に釣りごはん♪
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19956890