お野菜ごろごろお味噌汁

ミコおばちゃんMy粉のキッチン @miko2525
頂いた液みそでお味噌汁。
ごちそうさまでした。
このレシピの生い立ち
えきみそが届いて・・・・。
お味噌汁が食べたくて、作りました。
とっても美味しかったです。
お野菜ごろごろお味噌汁
頂いた液みそでお味噌汁。
ごちそうさまでした。
このレシピの生い立ち
えきみそが届いて・・・・。
お味噌汁が食べたくて、作りました。
とっても美味しかったです。
作り方
- 1
ごぼう、里芋は適当な大きさに切り、アク抜きをしておきます。(水につけておきます。)
- 2
これ、これはいいですね。
入れるだけで、お味噌汁。
有難うございます。
- 3
お鍋に水、を入れ、材料が柔らかくなるまで煮ます。10分くらいですね。
- 4
3に2を入れひと煮立ち。ねぎを入れて完成。
コツ・ポイント
液みそで簡単にお味噌汁ができます。
まろやかで、美味しかったです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ラディッシュの葉も食べられる。味噌汁 ラディッシュの葉も食べられる。味噌汁
ラディッシュのお花を作った残りの葉っぱ。もったいないのでお味噌汁に入れました。液みそで簡単時短。あるもので節約。 sweeterm -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19957046