作り方
- 1
えび大の方は、背ワタを取り除き、内側から開きます。
えび小は、まな板の上で、叩き切りします
はんぺん袋のまま手で潰します - 2
ボールにはんぺん、えび小、調味料、コンソメ手で潰し入れて混ぜ合わせます。えび大、混ぜ合わせたえびかつをのせて形作りします
- 3
卵と小麦粉混ぜ合わせ固いようなら、お水を入れてドロっとなる位
えびかつを衣に付け、直ぐにパン粉を付けます。 - 4
後は、油で衣が、きつね色まで揚げます。
マヨネーズとケチャップ混ぜ合わせ、皿にサラダ菜、えびかつにソースかけて出来上がり
コツ・ポイント
開いたえびに、形付ける時に水で手をぬらして形にすると、ベタベタとくっつかない!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
美味♪エビちょっとでもプリプリエビカツ♡ 美味♪エビちょっとでもプリプリエビカツ♡
粗くエビを刻む事で少しのエビでもエビ感満載になります!エビフライはあまり好きじゃない子供達もこれはパクパク食べます♪ キッチンmaki -
-
エビ好き必見!エビを味わうエビカツ エビ好き必見!エビを味わうエビカツ
エビの旨味が凝縮された、サクサク、プリプリ、ジュ〜シーなエビカツです。パンに挟んでエビカツサンドにも◎お弁当にも◎ miu_cafe -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19958364