さばマヨエッグのホットサンドイッチ

すももマミー @cook_40080424
青森県の私の育った港町では鯖が名物です♪さば缶でさばマヨを作り、半熟卵と一緒にサンドしました♪
このレシピの生い立ち
あさごはんに嬉しいボリューム満点のご当地トーストを作りました♪
さばマヨエッグのホットサンドイッチ
青森県の私の育った港町では鯖が名物です♪さば缶でさばマヨを作り、半熟卵と一緒にサンドしました♪
このレシピの生い立ち
あさごはんに嬉しいボリューム満点のご当地トーストを作りました♪
作り方
- 1
≪さばマヨ≫の材料をよく潰しながら混ぜ合わせます。
- 2
≪スクランブルエッグ≫を焼きます。
お湯で顆粒コンソメを溶かし たまごに加えて軽く混ぜます。 - 3
焼く用のラーマ バターの風味を、熱したフライパンに敷き 半熟スクランブルエッグにします。
- 4
耳を取った食パンを600wのレンジで20秒チンします。
- 5
片面にラーマ バターの風味を小さじ1/3ずつ塗ります。
- 6
バターを塗った食パンにサラダ菜を2枚ずつ乗せます。
- 7
その上にスクランブルエッグを半量乗せ。。
- 8
さばマヨを半量乗せ。。
- 9
食パンをもう1枚重ねます。
- 10
半分にカットします。
- 11
同じ様にもう2切れを作ります。
コツ・ポイント
ツナマヨとはまた違った、大人テイストなさばマヨ♪アボカドでクリーミー、生姜とパセリで爽やかな香りです。レタスは個人的に青くささというか、水っぽさといいますか、レタスの味が浮いているような気がしたので クセの少ないサラダ菜を使いました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
【フレイル予防】サバ缶のホットサンド 【フレイル予防】サバ缶のホットサンド
サバ缶でたんぱく質がしっかりとれます!キャベツと組み合わせてさっぱりと食べやすい味に。朝ごはんにもおすすめです! 守谷市公式キッチン -
鯖缶のホットサンド カレー風味 鯖缶のホットサンド カレー風味
先日知人に頼まれて考案した鯖缶のホットサンドが好評で、クックパッドでもそのジャンルで2位になったので、今度はアレンジを変えてカレー風味のホットサンドを作りました。鯖缶とカレーはとてもよく合いますので、是非お試しください~♪ マイケルの料理 -
この組み合わせは最高!鯖缶のホットサンド この組み合わせは最高!鯖缶のホットサンド
知人から鯖缶を使ったランチを教えてほしいという依頼があったので、今日のお昼は鯖缶のホットサンドを作りました。鯖の水煮缶を使うのですが、個人的にツナ缶より美味しいと思います。ただ少しクセがあるので、レモンを皮ごと使って、更にねぎを入れて鯖臭さがなく、一瞬ツナかな?って思えます。キャベツの千切りをたっぷり入れることにより、ふっくら、サクサクに仕上がります。うん、我ながらよい組み合わせでした。今日も旨いかも~♪ マイケルの料理 -
-
かぼちゃと小豆のホットサンドロール かぼちゃと小豆のホットサンドロール
優しい甘味のかぼちゃクリームと小豆、クリームチーズをパンで巻いてこんがり焼きました。見た目にも楽しい一品です。 アッキキャプテン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19958808