作り方
- 1
ご飯は伊賀米、生産者の笑顔のおばちゃんから直接買った無農薬。旨いし笑顔が浮かぶ。梅干し、シラスのせ。
- 2
赤出汁は、昆布と削り節の出汁で八丁味噌と鳴門金時、小松菜の赤出汁。
- 3
おかずは、らっきょ、大根菜の佃煮、奈良漬け、前述の自家製ヨモギみたらしです。
- 4
豆乳ヨーグルトと
伊藤園の野菜ジュース。 - 5
そば茶付。
コツ・ポイント
粗食でも、質を上げていくと、楽しいですよ。楽しいと飽きずに続きます。
体にいい粗食習慣を続けるコツです。
味噌、米、ジュース、野菜などを少し上質にするだけです。自分への投資(^^)/。
似たレシピ
-
血管プラークダイエット食102(定番朝食 血管プラークダイエット食102(定番朝食
定番の朝食です。粗食ですが噛み締めて食べると美味しいし、ちょっと旅館気分。朝風呂はいったりして。365レシピを目指し中。 デビオさっちゃん -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19959306