運動会のお弁当♡2016♡長女の小学校♡

かえもも♡ママ @cook_40215153
運動会ではご飯系よりパンや麺類が食べやすく人気♡大人3人子供2人ですが、旦那が大食いなので量多いです(笑)。
このレシピの生い立ち
毎年悩むお弁当…
少しでも子供が喜べばと考えて作りました。
次女が卵アレルギーなので、卵焼き以外は卵不使用!
卵焼きはレタスの仕切りでカバーしました。
運動会のお弁当♡2016♡長女の小学校♡
運動会ではご飯系よりパンや麺類が食べやすく人気♡大人3人子供2人ですが、旦那が大食いなので量多いです(笑)。
このレシピの生い立ち
毎年悩むお弁当…
少しでも子供が喜べばと考えて作りました。
次女が卵アレルギーなので、卵焼き以外は卵不使用!
卵焼きはレタスの仕切りでカバーしました。
作り方
- 1
前日に下準備出来る物は全てする。
唐揚げの下味、エビフライ衣付け、肉巻き作って焼く、いなり寿司とサンドイッチ作りも。 - 2
いなり寿司とサンドイッチは冷蔵庫だと固くなりやすいので、容器に入れてラップをしてビニール袋に入れて野菜室で保存。
- 3
フルーツ寒天も前日に作り、冷凍庫で凍らせます。保冷剤代わりにもなるし、冷たさ持続でお昼には食べ頃になります。
- 4
そうめんは小分け容器に入れて、ペットボトルにめんつゆを入れて持って行きました。
- 5
くるくるサンドイッチは、お好きな食パンやサンドイッチ用パンにジャムなどを塗り、巻いてラップに包み可愛いラッピングタイで♡
コツ・ポイント
そうめんは色付きの麺入りだとカラフルになります♡
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19962298