
半熟味たまご

Nana1001 @cook_40096105
ラーメン屋さんでトッピングされている半熟味たまご。おうちでも美味しいのができます(*^^*)サラダに添えてもgood♪
このレシピの生い立ち
ラーメン屋さんの卵が美味しかったので、真似できないかと思いつくってみました。めんつゆだと計量もいらないので楽チン♪
半熟味たまご
ラーメン屋さんでトッピングされている半熟味たまご。おうちでも美味しいのができます(*^^*)サラダに添えてもgood♪
このレシピの生い立ち
ラーメン屋さんの卵が美味しかったので、真似できないかと思いつくってみました。めんつゆだと計量もいらないので楽チン♪
作り方
- 1
そうめんを食べる時ぐらいの濃さのめんつゆを用意する。
(希釈するめんつゆの場合は水で薄めたら鍋で一度沸騰させ、冷ます) - 2
沸騰した鍋に塩をひとつまみ入れ、冷蔵庫から取り出したばかりの卵を割れないようそっと入れる。
- 3
卵を入れてからタイマーで7分間計りながら茹でる。時々箸で混ぜる。7分経ったら火から下ろし冷水で冷ます。
- 4
卵が冷めたら殻を剥いて、1のめんつゆに漬け、密封できる保存容器などに入れて冷蔵庫で保存する。
- 5
希釈しためんつゆは数日保存することを考えて、一度沸騰させています。めんつゆの濃さは好みで調節してください。
コツ・ポイント
半熟卵の茹で時間はタイマーできっちりと計る。
我が家で使用する鍋では7分で丁度良い感じに仕上がりますが、使用する鍋や火加減によっては時間の微調整が必要かと思います。
似たレシピ
-
-
-
とろ~り☆半熟の味玉 とろ~り☆半熟の味玉
ラーメン屋さんのトッピングの味玉。とろっとろの半熟の仕上がりです。漬け込むと締まってきて黄身がネットリとして甘味が増してきます。ご飯にもお酒にも合いますよ。 目分量の小夜子 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19962676