簡単おいしい☆食品乾燥機で乾燥いなりあげ

ウミダスジャパン
ウミダスジャパン @cook_40095774

食品乾燥機でいなりあげを乾燥させてみました。どん兵衛のおあげみたいでそのまま食べてもとてもおいしいですよ!おススメです!
このレシピの生い立ち
どん兵衛のあのおあげが食べたくて、食品乾燥機で作ってみました。以外に簡単に美味しく出来ました。うどんにのせても簡単便利ですし、そのまま食べてもなかなかいけますよ!濃縮したお揚げの旨みと煮汁が絶妙!硬さもほどよくお酒のおつまみにも最適です!

簡単おいしい☆食品乾燥機で乾燥いなりあげ

食品乾燥機でいなりあげを乾燥させてみました。どん兵衛のおあげみたいでそのまま食べてもとてもおいしいですよ!おススメです!
このレシピの生い立ち
どん兵衛のあのおあげが食べたくて、食品乾燥機で作ってみました。以外に簡単に美味しく出来ました。うどんにのせても簡単便利ですし、そのまま食べてもなかなかいけますよ!濃縮したお揚げの旨みと煮汁が絶妙!硬さもほどよくお酒のおつまみにも最適です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 油揚げ 8枚
  2. 味付け用
  3. 160cc
  4. 砂糖 大さじ3
  5. しょう油 大さじ2
  6. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    油揚げを用意します。

  2. 2

    フライパンに水を入れ沸騰させ、油揚げを油抜きをします。

  3. 3

    油揚げを半分に切ります。

  4. 4

    鍋に水・砂糖・しょう油・みりんを混ぜ入れ、軽く沸騰させ調味料を溶かします。

  5. 5

    油揚げを入れて弱火で軽く煮ます。

  6. 6

    ときどきひっくり返して煮汁を吸わせ、煮汁がほとんどなくなったら火を止め冷まします。

  7. 7

    トレイの上にクッキングシートをしき、いなりあげを並べて、食品乾燥機のスイッチオン!

  8. 8

    食品乾燥機の設定
    温度:68℃
    タイマー:2-3時間

  9. 9

    簡単出来上がり!

  10. 10

    そのままでもお召し上がりいただけますが、うどんなどにのせても簡単便利に美味しくお召し上がりいただけます!

  11. 11

    市販のいなりあげを使っても簡単に乾燥いなりあげを作ることが出来ますよ!

  12. 12

    ★ウミダスジャパン【食品乾燥機 de レシピ】購入者専用レシピをクックパッドで【期間限定】公開中!

  13. 13

    こちらのレシピは
    ウミダスジャパンの食品乾燥機を実際に使用して作りました。

コツ・ポイント

油揚げを煮つける際に油揚げをこがさないように気を付けて下さい!
食品乾燥機でいなりあげを乾燥させる際はトレイの上に必ずクッキングシートをしいてから乾燥させて下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ウミダスジャパン
に公開
食品乾燥機を使ったレシピを期間限定で紹介しております。またこれから新商品の乾燥こんにゃくパスタのレシピをどんどん紹介していきます。手軽においしく無理なくダイエット!話題の糖質オフダイエットやロカボ食にぴったりの新商品です。食品乾燥機に関する情報はこちらから → http://umidasjapan.com 乾燥こんにゃくパスタに関する情報はこちらから → http://konjacpasta.jp
もっと読む

似たレシピ