
深夜の!米粉とお豆腐のパンケーキ

ビリエール @cook_40201745
ホットケーキミックスを使うと量が多いしなんとなく罪悪感。でもこれなら深夜に食べてもOK?かな?
このレシピの生い立ち
ホットケーキ食べたい!でも太るしなあーという時のレシピ。
深夜の!米粉とお豆腐のパンケーキ
ホットケーキミックスを使うと量が多いしなんとなく罪悪感。でもこれなら深夜に食べてもOK?かな?
このレシピの生い立ち
ホットケーキ食べたい!でも太るしなあーという時のレシピ。
作り方
- 1
卵は卵黄と卵白に分け、卵黄はボウルに入れてグラニュー糖20gと泡立て器で混ぜておく。
米粉・ベーキングパウダーはふるう。 - 2
卵黄のボウルに豆腐、水、サラダ油を順番に混ぜていく。その都度混ぜる。お豆腐の水分量によって水を調節する。
- 3
卵白を泡立てる。ダイソーのほいっぷるでも良い。ゆるい泡立てだと薄くしっかり、たくさん泡立てると分厚くフワフワ。
- 4
3に卵白を入れ、混ぜた後に粉類も混ぜる。あとはホットケーキのように焼くのみ。
コツ・ポイント
バニラエッセンスやラムを入れたい時は水を減らす。分量は多少違っても大丈夫。
似たレシピ
-
-
ヘルシー!豆腐と米粉のもちふわパンケーキ ヘルシー!豆腐と米粉のもちふわパンケーキ
ふわっふわでお豆腐感じない高タンパクでヘルシーなパンケーキです!ダイエット中の休憩に罪悪感ゼロのパンケーキをどうぞ^^ 上京学生 -
-
米粉パンケーキ(アメリカのカップ計量) 米粉パンケーキ(アメリカのカップ計量)
上手くいったので、書きました〜!(o^^o)豆乳を使うことでサクサクした食感になりました。割合同じなら量を変えても◎クック3WYYWQ☆
-
-
甘すぎない!1人分量の米粉のパンケーキ 甘すぎない!1人分量の米粉のパンケーキ
1人分だけ作りたい時に丁度良い量!食べる時は蜂蜜等をかけたいので、生地自体は少し甘さ控えめで罪悪感減です⭐︎1人分で卵を1個使うこともあり、米粉の味は気にならないと思います!たんぱく質もしっかり摂れますね◎加山奈々
-
-
シンプルな米粉パンケーキ シンプルな米粉パンケーキ
素朴な甘さと米の香りでついつい食べちゃうパンケーキ!米粉だからなんか罪悪感なし笑NAMISATOのお米の粉をつかってます。メーカーによって仕上がり全然違います! Naちゃん81 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19963957