沖ぎすの揚げない唐揚げ

ぷくぷく11510 @cook_40128004
柔らかい沖ぎすを唐揚げ粉つけてこんがり焼いたら美味しいです。
このレシピの生い立ち
お魚料理得意なお友達に沖ぎすの下処理を教わってなおおいしくできました。
沖ぎすの揚げない唐揚げ
柔らかい沖ぎすを唐揚げ粉つけてこんがり焼いたら美味しいです。
このレシピの生い立ち
お魚料理得意なお友達に沖ぎすの下処理を教わってなおおいしくできました。
作り方
- 1
艶やかできれいな沖ぎすが半額でした。ラッキー。
- 2
頭を切ります
- 3
内臓を取り出します。身が柔らかいので切り口は出来るだけ小さくします。子もちなら卵巣は置いときます。
- 4
背びれ、胸びれも、取ります。身が柔らかいので身を崩さぬよう丁寧に取ります。軽く洗います
- 5
布巾で水気を取ります
- 6
ナイロン袋に小麦粉を入れて、沖ぎすを入れて、小麦粉をまぶします。その後、余分な粉をはたきます
- 7
もう1つのナイロン袋には唐揚げ粉を入れて、そこに小麦粉を付けた沖ぎすを加えて、まぶします。余分な粉をはたきます。
- 8
フライパンに多めの油を入れて熱したら、弱火にして、沖ぎすを並べ、ゆっくり焼きます。
- 9
両面ゆっくりこんがり焼きます。じっくり焦がさぬよう弱火で焼きます。焼き色がついたらペーパーの上で油を切ります
- 10
付け合わせ野菜を作ります
- 11
大根を千切りにして、軽く塩を振り、五分おいてから、軽く揉んでぎゅうっと水気を絞ります
- 12
千切りした青じそを加えて混ぜます。
- 13
沖ぎすとともに盛り付けていただきます。柔らかで、骨まで食べれて美味しい。
コツ・ポイント
小麦粉をまぶしてから唐揚げ粉をつけます。沖ぎすは柔らかいので、身を崩さぬため、内臓そのままでも良いです
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19963996