野菜をたっぷり♪【グリル野菜カレー】

野菜の甘みがあるのでカレーは辛めに。お肉は小さめに切って野菜メーンのカレーにしました。ジックリと焼いた野菜が美味しい!
このレシピの生い立ち
ずっと作っている我が家の定番カレーなんです。
ジックリとグリルすると、野菜がとても甘くなって美味しいんです。野菜によって、カレーと食べた時に食感・味が変わるのも好きです。
野菜をたっぷり♪【グリル野菜カレー】
野菜の甘みがあるのでカレーは辛めに。お肉は小さめに切って野菜メーンのカレーにしました。ジックリと焼いた野菜が美味しい!
このレシピの生い立ち
ずっと作っている我が家の定番カレーなんです。
ジックリとグリルすると、野菜がとても甘くなって美味しいんです。野菜によって、カレーと食べた時に食感・味が変わるのも好きです。
作り方
- 1
ボウルに●を加えて混ぜ合わせる。
- 2
豚肉を1㎝程の細切りにして1に加えて全体に揉み込む。
- 3
鍋を強めの中火で熱して、油を加える。2を加えて炒める。火が通ったら一旦取り出す。
- 4
そのままの鍋に◯→玉ねぎを加えて、7〜8分炒める。水を加えて加熱し、煮立ったら火を止めて、ルーを加えて溶かす。
- 5
再び火を付けて、10分煮込む。3を戻し入れて火を止め、蓋をする。(カレー完成)
- 6
ズッキーニ・茄子は1㎝の輪切りにする。茄子は厚みの半分程まで格子状に切り込みを入れる。蓮根は8㎜の半月切りにする。
- 7
オクラはヘタを少し切り落とし、がくを剥き、ヘタの部分から縦に1㎝程切り込みを入れる。パプリカは4等分に切る。
- 8
6・7に油を塗して、グリルパンで両面焼く。取り出して、塩・胡椒を振る。
- 9
器にご飯・5を盛り、8を盛り付ける。ご飯にフライドオニオンを振る。
- 10
※ 添えている【カレー福神漬け(ID 19947137)】です。
- 11
※ 今回使用したゼブラ茄子です。白茄子でも普通の茄子でも◎です。
普通の茄子の場合は切り込みを入れなくても大丈夫です。 - 12
※注) カレー画像は小盛りになっています。
コツ・ポイント
油は、ヘラで塗っていますが、お皿に油を入れて塗してもOKです。
ルーは『コスモ直火焼カレー・ルー(辛口)』を使用しました。
1袋170g(8皿分)水規定量800mlです。
似たレシピ
-
野菜たっぷり【夏野菜カレー】ルウ使用 野菜たっぷり【夏野菜カレー】ルウ使用
夏野菜とお豆腐を使った野菜たっぷりカレーです。トッピングするフライドオニオン・らっきょうやチーズ等で更に美味しくなります mieuxkanon -
-
-
-
-
-
-
marikoさん風、夏野菜カレー marikoさん風、夏野菜カレー
難易度 Lv4 🦆: 初心者向け家庭料理(簡単)marikoさん風の夏野菜カレーです。焼いた夏野菜にカレーが美味しいです🐰🍛🌽🍆🍅🐔 アリサ天才宇宙カフェ🐰💡🚀☕ -
-
その他のレシピ